地価公示価格チェッカー  

群馬県高崎市の地価公示価格・路線価

2024年の路線価図を掲載しました (令和6年7月1日)
地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴

高崎市の地価ランキング

群馬県内地価ランキング

1位 /28市区町村
1位高崎市平均 8.1万円 /m²
平均 26.7万円 /坪
2位前橋市平均 5.6万円 /m²
平均 18.6万円 /坪
3位太田市平均 4.1万円 /m²
平均 13.6万円 /坪
4位沼田市平均 4.1万円 /m²
平均 13.5万円 /坪
5位草津町平均 3.5万円 /m²
平均 11.6万円 /坪
もっと見る

群馬県内上昇率ランキング

3位 /28市区町村

1位群馬県太田市前年比 +0.36% ↑
2位群馬県吉岡町前年比 +0.14% ↑
3位群馬県高崎市前年比 +0.09% ↑
4位群馬県玉村町前年比 -0.13% ↓
5位群馬県伊勢崎市前年比 -0.15% ↓
もっと見る

高崎市の駅地価ランキング

1位高崎駅14.2万円 /m²
46.8万円 /坪
2位高崎問屋町駅6.7万円 /m²
22.2万円 /坪
3位北高崎駅5.9万円 /m²
19.5万円 /坪
4位新前橋駅5.6万円 /m²
18.6万円 /坪
5位井野駅5.3万円 /m²
17.6万円 /坪
6位倉賀野駅5.2万円 /m²
17.3万円 /坪
7位群馬総社駅4.1万円 /m²
13.4万円 /坪
8位新町駅3.8万円 /m²
12.6万円 /坪
9位群馬八幡駅3.3万円 /m²
10.8万円 /坪
10位吉井駅2.6万円 /m²
8.5万円 /坪

全国地価ランキング

全国地価ランキング

379位 /1522市区町村
377位愛知県幸田町平均 8.1万円 /m²
平均 26.9万円 /坪
378位岡山県中区平均 8.1万円 /m²
平均 26.8万円 /坪
379位群馬県高崎市平均 8.1万円 /m²
平均 26.7万円 /坪
380位岐阜県岐阜市平均 8.1万円 /m²
平均 26.6万円 /坪
381位福岡県那珂川市平均 8.1万円 /m²
平均 26.6万円 /坪

全国地価上昇率ランキング

699位 /1522市区町村
※2024年と2023年の地価公示価格を基に算出

697位熊本県荒尾市前年比 +0.10% ↑
698位神奈川南足柄市前年比 +0.09% ↑
699位群馬県高崎市前年比 +0.09% ↑
700位大分県中津市前年比 +0.09% ↑
701位岡山県東区前年比 +0.09% ↑

群馬県高崎市たかさきしの地価平均

26万6969円 /坪単価
8万758円 /m²
※2024年発表高崎市の地価公示価格平均値
前年比 +0.09%上昇↑
このエントリーをはてなブックマークに追加

高崎市の土地価格(地価公示価格、路線価)

地価公示価格 ⇒ 地点を選定して評価される、国土交通省発表の公的な地価
路線価国税庁が公示価格の8割を基準として発表する地価。道路レベルで網羅

群馬県高崎市の地価推移グラフ

群馬県と高崎市の地価公示価格の推移です。2024年3月に発表された最新の地価公示価格データを基に群馬県全体と高崎市の公示価格平均値を計算してグラフを表示しています。
グラフにマウスを重ねて下さい (クリックで固定)
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率


高崎市の駅周辺地価


駅井野いの


駅北高崎きたたかさき | 駅倉賀野くらがの | 駅群馬総社ぐんまそうじゃ | 駅群馬八幡ぐんまやわた


駅新前橋しんまえばし | 駅新町しんまち


駅高崎たかさき | 駅高崎問屋町たかさきとんやまち


駅吉井よしい

2024年 高崎市の路線価図 ( 年7月発表)

群馬県高崎市の地価マップ(色分け地価分布・路線価)

安い←→高い 中心点のビュー 中心点の路線価
※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
 

高崎市の地価公示価格ランキング

推移
※Shiftキーを押しながら複数タイトルクリックで複数条件並べ替えができます
※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます
住所最寄駅距離平米単価坪単価前年比
(高崎駅周辺(西口)4街区63-1外)高崎110m
51.3万円/m²
169.6万円 /坪
+0.79%↑詳細 推移 景観
栄町3-11高崎300m
44.1万円/m²
145.8万円 /坪
+1.15%↑詳細 推移 景観
栄町17-21高崎330m
39.3万円/m²
129.9万円 /坪
+1.81%↑詳細 推移 景観
連雀町7番2高崎610m
28.3万円/m²
93.6万円 /坪
NEW詳細 推移 景観
通町52番1高崎400m
21.1万円/m²
69.8万円 /坪
+2.43%↑詳細 推移 景観
(高崎駅周辺(西口)21街区8外)高崎680m
16.5万円/m²
54.5万円 /坪
+3.12%↑詳細 推移 景観
岩押町16-2高崎850m
12.5万円/m²
41.3万円 /坪
+2.46%↑詳細 推移 景観
柳川町146番4高崎1500m
11.0万円/m²
36.4万円 /坪
+0.92%↑詳細 推移 景観
竜見町3番2高崎750m
9.9万円/m²
32.7万円 /坪
+2.38%↑詳細 推移 景観
(城東74街区1471-1)高崎2300m
9.4万円/m²
31.0万円 /坪
+1.08%↑詳細 推移 景観
和田町10-11高崎720m
8.9万円/m²
29.6万円 /坪
+1.13%↑詳細 推移 景観
北通町63番2高崎800m
8.9万円/m²
29.4万円 /坪
+0.23%↑詳細 推移 景観
柳川町43番1高崎1600m
8.9万円/m²
29.3万円 /坪
+0.34%↑詳細 推移 景観
高関町字岡久保513番2高崎2000m
8.6万円/m²
28.4万円 /坪
+1.78%↑詳細 推移 景観
上中居町字咲地蔵483番12高崎2000m
8.4万円/m²
27.9万円 /坪
+0.72%↑詳細 推移 景観
中紺屋町22番1高崎1000m
8.4万円/m²
27.7万円 /坪
+0.96%↑詳細 推移 景観
並榎町51番1北高崎1100m
8.2万円/m²
27.1万円 /坪
+0.37%↑詳細 推移 景観
江木町字西前沖154番4高崎1300m
8.2万円/m²
26.9万円 /坪
+1.37%↑詳細 推移 景観
中居町4丁目12番3倉賀野2300m
8.0万円/m²
26.5万円 /坪
+1.13%↑詳細 推移 景観
請地町11番13北高崎800m
7.7万円/m²
25.5万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
中居町3丁目31番12高崎3000m
7.7万円/m²
25.5万円 /坪
+0.79%↑詳細 推移 景観
上並榎町字八反田205番4北高崎1800m
7.4万円/m²
24.4万円 /坪
+0.27%↑詳細 推移 景観
飯塚町字島前1554番3高崎問屋町720m
7.3万円/m²
24.2万円 /坪
+0.27%↑詳細 推移 景観
下小鳥町76番9北高崎2000m
7.2万円/m²
24.0万円 /坪
+0.55%↑詳細 推移 景観
飯塚町字大道東1003番18北高崎300m
7.1万円/m²
23.6万円 /坪
+1.28%↑詳細 推移 景観
小八木町2028番4井野700m
6.7万円/m²
22.1万円 /坪
+0.60%↑詳細 推移 景観
中泉町635番2井野3500m
6.6万円/m²
22.0万円 /坪
-0.15%↓詳細 推移 景観
片岡町3-27-3高崎2300m
6.5万円/m²
21.7万円 /坪
+0.92%↑詳細 推移 景観
天神町37番高崎問屋町860m
6.5万円/m²
21.7万円 /坪
+0.46%↑詳細 推移 景観
筑縄町字大塚前558番72北高崎2400m
6.5万円/m²
21.3万円 /坪
-0.31%↓詳細 推移 景観
下之城町字松村471番3高崎2800m
6.3万円/m²
21.0万円 /坪
+1.28%↑詳細 推移 景観
倉賀野町6335番倉賀野1200m
6.3万円/m²
20.9万円 /坪
+0.96%↑詳細 推移 景観
倉賀野町字上町5558番14倉賀野950m
6.3万円/m²
20.8万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
井野町364番2井野600m
6.3万円/m²
20.8万円 /坪
+0.32%↑詳細 推移 景観
問屋町2丁目10番9高崎問屋町750m
6.3万円/m²
20.7万円 /坪
+1.46%↑詳細 推移 景観
並榎町184番7北高崎1300m
6.2万円/m²
20.7万円 /坪
+0.32%↑詳細 推移 景観
倉賀野町字上町1147番1倉賀野720m
5.9万円/m²
19.4万円 /坪
-0.51%↓詳細 推移 景観
(高崎操車場跡地周辺75街区10)倉賀野2200m
5.5万円/m²
18.3万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
上佐野町字屋敷北262番3高崎1900m
5.5万円/m²
18.0万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
下小塙町字下久保612番7北高崎2200m
5.3万円/m²
17.7万円 /坪
-0.37%↓詳細 推移 景観
中泉町字横堀300番44北高崎4300m
5.2万円/m²
17.4万円 /坪
+0.57%↑詳細 推移 景観
上豊岡町572番6群馬八幡1100m
5.0万円/m²
16.5万円 /坪
-0.60%↓詳細 推移 景観
棟高町730番93井野4700m
4.6万円/m²
15.1万円 /坪
+0.44%↑詳細 推移 景観
倉賀野町字原東2841番倉賀野2500m
4.3万円/m²
14.2万円 /坪
-0.46%↓詳細 推移 景観
(駅前第二20街区2679-5外)新町530m
4.3万円/m²
14.2万円 /坪
-1.15%↓詳細 推移 景観
新町字諏訪3042番2新町990m
4.2万円/m²
14.0万円 /坪
-0.47%↓詳細 推移 景観
新町字町南1569番11新町420m
4.2万円/m²
13.9万円 /坪
-0.47%↓詳細 推移 景観
三ツ寺町字村前道下969番5北高崎4400m
4.2万円/m²
13.8万円 /坪
-0.48%↓詳細 推移 景観
足門町字鶴巻1614番1群馬総社5000m
4.1万円/m²
13.5万円 /坪
-0.49%↓詳細 推移 景観
下豊岡町字原郷179番6群馬八幡2300m
4.0万円/m²
13.3万円 /坪
-0.49%↓詳細 推移 景観
新町字蛇場見1873番3新町720m
3.8万円/m²
12.7万円 /坪
-0.78%↓詳細 推移 景観
石原町字鶴辺3548番53高崎3300m
3.7万円/m²
12.4万円 /坪
-1.32%↓詳細 推移 景観
剣崎町字森下224番36群馬八幡490m
3.7万円/m²
12.3万円 /坪
-1.59%↓詳細 推移 景観
稲荷台町字村西32番11新前橋2900m
3.5万円/m²
11.7万円 /坪
-0.56%↓詳細 推移 景観
矢島町字竹ノ内435番4高崎5000m
3.5万円/m²
11.7万円 /坪
-1.40%↓詳細 推移 景観
菊地町字大明神261番3群馬八幡4100m
3.2万円/m²
10.5万円 /坪
-1.55%↓詳細 推移 景観
中里見町字根岸121番2群馬八幡5800m
3.0万円/m²
10.0万円 /坪
-2.90%↓詳細 推移 景観
吉井町吉井字北町152番5吉井440m
2.9万円/m²
9.5万円 /坪
-2.05%↓詳細 推移 景観
箕郷町西明屋字連雀町288番6北高崎8000m
2.8万円/m²
9.3万円 /坪
-2.09%↓詳細 推移 景観
乗附町字五百山1507番1高崎4200m
2.8万円/m²
9.3万円 /坪
-1.75%↓詳細 推移 景観
箕郷町西明屋字明屋113番2北高崎8600m
2.8万円/m²
9.2万円 /坪
-2.11%↓詳細 推移 景観
箕郷町生原字滝沢1021番12群馬総社6800m
2.8万円/m²
9.1万円 /坪
-1.08%↓詳細 推移 景観
宮原町3番9倉賀野1100m
2.8万円/m²
9.1万円 /坪
+1.85%↑詳細 推移 景観
下里見町字小五郎谷戸929番1群馬八幡3500m
2.7万円/m²
9.0万円 /坪
-1.45%↓詳細 推移 景観
阿久津町字新田田1136番1倉賀野1700m
2.7万円/m²
8.8万円 /坪
-1.48%↓詳細 推移 景観
上豊岡町571番7群馬八幡900m
2.5万円/m²
8.3万円 /坪
+0.81%↑詳細 推移 景観
小八木町字薬研寺307番2井野1400m
2.4万円/m²
8.0万円 /坪
+2.11%↑詳細 推移 景観
吉井町吉井川字滝ノ宮501番2吉井1300m
2.3万円/m²
7.5万円 /坪
-2.59%↓詳細 推移 景観
上里見町字町西873番8群馬八幡8200m
2.0万円/m²
6.6万円 /坪
-2.90%↓詳細 推移 景観
11位以下を見る

高崎市の不動産取引価格 (土地の実売買)

相生町あいおいちょう | 赤坂町あかさかまち | 阿久津町あくつまち | 旭町あさひちょう | 足門町あしかどまち | 東町あずまちょう | あら町あらまち | 飯玉町いいだままち | 飯塚町いいづかまち | 石原町いしはらまち | 井出町いでまち | 稲荷町いなりちょう | 井野町いのまち | 岩押町いわおしまち | 岩鼻町いわはなまち | 請地町うけちまち | 後疋間町うしろひきままち | 歌川町うたがわちょう | 江木町えぎまち | 大沢町おおさわまち | 大橋町おおはしまち | 大八木町おおやぎまち | 沖町おきまち | 貝沢町かいざわまち | 鍛冶町かじちょう | 片岡町かたおかまち | 嘉多町かたまち | 金井淵町かないぶちまち | 金古町かねこまち | 上大島町かみおおしままち | 上大類町かみおおるいまち | 上小鳥町かみことりまち | 上小塙町かみこばなまち | 上里見町かみさとみまち | 上佐野町かみさのまち | 上滝町かみたきまち | 上豊岡町かみとよおかまち | 上中居町かみなかいまち | 上並榎町かみなみえまち | 上室田町かみむろだまち | 上和田町かみわだまち | 菊地町きくぢまち | 北新波町きたあらなみまち | 北久保町きたくぼまち | 北通町きたとおりまち | 北原町きたはらまち | 北双葉町きたふたばちょう | 木部町きべまち | 京目町きょうめまち | 行力町ぎょうりきまち | 九蔵町くぞうまち | 倉賀野町くらがのまち | 倉渕町岩氷くらぶちまちいわこおり | 倉渕町川浦くらぶちまちかわうら | 倉渕町権田くらぶちまちごんだ | 倉渕町三ノ倉くらぶちまちさんのくら | 倉渕町水沼くらぶちまちみずぬま | 栗崎町くりざきまち | 剣崎町けんざきまち | 小八木町こやぎまち | 神戸町ごうどまち | 栄町さかえちょう | 佐野窪町さのくぼまち | 鞘町さやちょう | 新後閑町しごかまち | 柴崎町しばさきまち | 芝塚町しばづかまち | 島野町しまのまち | 下大島町しもおおしままち | 下大類町しもおおるいまち | 下小鳥町しもことりまち | 下小塙町しもこばなまち | 下斉田町しもさいだまち | 下里見町しもさとみまち | 下佐野町しもさのまち | 下滝町しもたきまち | 下豊岡町しもとよおかまち | 下中居町しもなかいまち | 下之城町しものじょうまち | 下室田町しもむろだまち | 下横町しもよこちょう | 下和田町しもわだまち | 宿大類町しゅくおおるいまち | 宿横手町しゅくよこてまち | 正観寺町しょうかんじまち | 昭和町しょうわまち | 白岩町しらいわまち | 白銀町しろがねちょう | 城山町しろやままち | 新紺屋町しんこんやまち | 真町しんちょう | 新田町しんでんまち | 新保田中町しんぼたなかまち | 新保町しんぼまち | 新町しんまち | 十文字町じゅうもんじまち | 末広町すえひろちょう | 菅谷町すがやまち | 砂賀町すながちょう | 住吉町すみよしちょう | 堰代町せきしろちょう | 高砂町たかさごちょう | 高関町たかぜきまち | 高浜町たかはままち | 高松町たかまつちょう | 竜見町たつみちょう | 田町たまち | 台新田町だいしんでんまち | 台町だいまち | 塚田町つかだまち | 筑縄町つくなわまち | 椿町つばきちょう | 鶴見町つるみちょう | 寺尾町てらおまち | 天神町てんじんちょう | 稲荷台町とうかだいまち | 通町とおりまち | 常盤町ときわちょう | 問屋町とんやまち | 問屋町西とんやまちにし | 中泉町なかいずみまち | 中居町なかいまち | 中大類町なかおおるいまち | 中尾町なかおまち | 中紺屋町なかこんやまち | 中里見町なかさとみまち | 中里町なかざとまち | 中島町なかじままち | 中豊岡町なかとよおかまち | 中室田町なかむろだまち | 並榎町なみえまち | 成田町なりたちょう | 西国分町にしこくぶまち | 西島町にしじままち | 西横手町にしよこてまち | 日光町にっこうちょう | 根小屋町ねごやまち | 乗附町のつけまち | 萩原町はぎわらまち | 鼻高町はなだかまち | 浜川町はまがわまち | 浜尻町はまじりまち | 榛名湖町はるなこまち | 榛名山町はるなさんまち | 東貝沢町ひがしかいざわまち | 東国分町ひがしこくぶまち | 東中里町ひがしなかさとまち | 引間町ひきままち | 聖石町ひじりいしまち | 日高町ひだかまち | 檜物町ひものちょう | 冷水町ひやみずまち | 福島町ふくしままち | 藤塚町ふじづかまち | 双葉町ふたばちょう | 保渡田町ほどたまち | 本郷町ほんごうまち | 町屋町まちやまち | 箕郷町生原みさとまちおいばら | 箕郷町柏木沢みさとまちかしわぎざわ | 箕郷町金敷平みさとまちかなしきだいら | 箕郷町上芝みさとまちかみしば | 箕郷町下芝みさとまちしもしば | 箕郷町白川みさとまちしらかわ | 箕郷町善地みさとまちぜんじ | 箕郷町富岡みさとまちとみおか | 箕郷町中野みさとまちなかの | 箕郷町西明屋みさとまちにしあきや | 箕郷町東明屋みさとまちひがしあきや | 箕郷町松之沢みさとまちまつのさわ | 箕郷町矢原みさとまちやばら | 箕郷町和田山みさとまちわだやま | 三ツ子沢町みつごさわまち | 三ツ寺町みつでらまち | 緑町みどりちょう | 南新波町みなみあらなみまち | 南大類町みなみおおるいまち | 南町みなみちょう | 宮沢町みやざわまち | 宮原町みやはらまち | 宮元町みやもとちょう | 棟高町むなだかまち | 元紺屋町もとこんやまち | 元島名町もとしまなまち | 本町もとまち | 八島町やしまちょう | 矢島町やじままち | 八千代町やちよまち | 矢中町やなかまち | 柳川町やながわちょう | 山田町やまだちょう | 山名町やまなまち | 八幡原町やわたばらまち | 八幡町やわたまち | 弓町ゆみちょう | 吉井町池よしいまちいけ | 吉井町石神よしいまちいしがみ | 吉井町岩井よしいまちいわい | 吉井町岩崎よしいまちいわざき | 吉井町大沢よしいまちおおさわ | 吉井町小串よしいまちおぐし | 吉井町片山よしいまちかたやま | 吉井町上奥平よしいまちかみおくだいら | 吉井町黒熊よしいまちくろくま | 吉井町小暮よしいまちこぐれ | 吉井町小棚よしいまちこたな | 吉井町坂口よしいまちさかぐち | 吉井町塩よしいまちしお | 吉井町塩川よしいまちしおがわ | 吉井町下奥平よしいまちしもおくだいら | 吉井町下長根よしいまちしもながね | 吉井町神保よしいまちじんぼ | 吉井町多比良よしいまちたいら | 吉井町高よしいまちたか | 吉井町多胡よしいまちたご | 吉井町中島よしいまちなかじま | 吉井町長根よしいまちながね | 吉井町南陽台よしいまちなんようだい | 吉井町東谷よしいまちひがしや | 吉井町深沢よしいまちふかさわ | 吉井町本郷よしいまちほんごう | 吉井町馬庭よしいまちまにわ | 吉井町矢田よしいまちやた | 吉井町吉井よしいまちよしい | 吉井町吉井川よしいまちよしいかわ | 四ツ屋町よつやまち | 寄合町よりあいちょう | 羅漢町らかんちょう | 楽間町らくままち | 連雀町れんじゃくちょう | 若田町わかたまち | 若松町わかまつちょう | 我峰町わがみねまち | 綿貫町わたぬきまち | 和田多中町わだたなかまち | 和田町わだまち

下線あり...直近に不動産取引が実施された住所)

高崎市近辺の市区町村

安中市の地価 |  前橋市の地価 |  玉村町の地価



高崎市の土地価格のまとめ

高崎市の平均坪単価は26.7万円平米単価は8万758円で、前年比では+0.09%上昇↑しています。
高崎市の土地価格は、群馬県の中で1位(28市区町村中)、日本全国の市区町村地価ランキングでは379位(1522市区町村中)です。

周辺の地価公示価格が最も高い駅は高崎駅坪単価46.8万円1平方mあたり14.2万円、最も安い駅は吉井駅坪単価8.5万円1平方mあたり2.6万円です。 また、上昇率が最も高い駅は高崎駅前年比+0.92%↑、上昇率が最も低い駅は吉井駅前年比-2.32%↓です。

高崎市内で土地評価額が最も高い場所は(高崎駅周辺(西口)4街区63-1外)坪単価169.6万円1平方mあたり51.3万円、最も安い場所は 上里見町字町西873番8坪単価6.6万円1平方mあたり2.0万円です。その土地価格の差は、約25.5倍となります。
(※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます)

高崎市と安中市の地価を比較 | その他の市区町村と地価を比較

高崎市の路線価を地図から確認

地価公示価格チェッカーでは、上部地価マップ上の「中心点の路線価」をクリックして、全国地価マップ上の中心マーカー位置の路線価を確認することができます。規約に同意の上、ご利用下さい。
(路線価マップ上の単位は千円/m²となります)
※相続税路線価がない地域では、「固定資産税路線価等」をクリックしてご確認下さい

路線価とは

路線価とは、毎年7月に国税庁から発表される、宅地が面する道路を単位とした詳細な土地評価額のことです。路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、単に路線価と言うと、通常、土地の相続税や贈与税の計算に必要となる「相続税路線価」を意味します。

税金の尺度として発表される路線価ですが、詳細な区域ごとに土地価格が設定されていることから、不動産投資・不動産売却の指標としても注目されています。

路線価の見方

その土地が面する道路の矢印に記載された数字が、土地の路線価となります。
単位は千円/m²となります。数字の後のアルファベット1文字は借地権割合です。
(A:90%、B:80%、C:70%、D:60%、E:50%、F:60%、G:30%)
借地権割合とは、借地に自宅を建てている場合に考慮する、課税対象額の割合です。
例えば、523Cと記載されている場合、52.3万円/m²、借地権割合70%となります。

2つの路線が面している土地については、下記の補正を行います。
角地の路線価計算 二路線に挟まれた土地の路線価計算

路線価は地価公示価格から確認しましょう

地価公示価格は毎年3月に国土交通省から発表される客観的な地価の目安、路線価は毎年7月に国税庁から発表される税金計算用の地価という違いがあります。しかしその両者には、「路線価は地価公示価格の8割を目処として設定される」という比例関係が国土交通省より公表されています。
※固定資産税評価額(固定資産税路線価)は地価公示価格の7割が基準となります。

この比例関係があるため、<地価公示価格推移と路線価推移>、及び、<地価公示分布と路線価分布>は、ほぼ同一となります。

路線価はその性質上、単体で過去の地価推移を把握することが困難なため、まず近接の地価公示価格により大まかな価格分布と地価推移を確認し、次に路線価図で詳細を確認する、という方法が非常に有用です。

また、土地の相続税や贈与税を計算する必要がある方・路線価を不動産投資に活用されている方は、同位置の地価公示価格の上昇率×前年の路線価を計算することで、7月の発表を待つことなく早急に路線価の目処を知ることができます。

固定資産税の計算方法

固定資産税は、毎年1月1日に土地等の固定資産を所有する人に、市区町村から課される税金です。 土地の固定資産税額は、下記の計算式で求めることができます。

土地の固定資産税額 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 1.4%(標準税率)

(固定資産税路線価は、上部地価マップにてご確認下さい)
ただし、固定資産税路線価×土地面積が30万円未満の場合、非課税となります。
また、住宅用地に限り、下記の範囲で税金軽減措置が適用されます。

区分
固定資産税都市計画税
小規模住宅用地住宅用地で住宅1戸につき200m2までの部分 価格×1/6価格×1/3
一般住宅用地小規模住宅用地以外の住宅用地 価格×1/3価格×2/3

※都市計画税は、土地が都市計画区域の「市街化区域」に該当する場合に適用される税金で、税額は下記となります。
都市計画税 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 0.3%(制限税率)

高崎市の地価を周辺の市区町村と比較すると?

  1. 高崎市と安中市を比較
  2. 高崎市・安中市・前橋市を比較
  3. 高崎市と前橋市を比較
  4. 高崎市・前橋市・玉村町を比較
  5. その他(群馬県の地価)


駐車場検索

高崎市の駅上昇率ランキング


1位高崎駅前年比 +0.92%↑
2位高崎問屋町駅前年比 +0.73%↑
3位井野駅前年比 +0.66%↑
4位倉賀野駅前年比 +0.19%↑
5位新前橋駅前年比 +0.09%↑
6位北高崎駅前年比 -0.17%↓
7位群馬総社駅前年比 -0.42%↓
8位新町駅前年比 -0.42%↓
9位群馬八幡駅前年比 -1.34%↓
10位吉井駅前年比 -2.32%↓

地価ランキング


↑Page TOP