地価公示価格チェッカー  

日本全国の地価公示価格

2024年の路線価図を掲載しました (令和6年7月1日)
地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
比較したい市区町村をクリックして下さい(3つまで)

奈良県の地価平均

27万7554円 /坪単価 8万3960円 /m²単価
※2024年発表の奈良県公示地価の平均値

奈良県は前年比 +0.02% の上昇
※2024年と2023年の公示地価を基に
新規測定地を除く地点の平均上昇率を算出

駐車場検索

奈良県の地価ランキング

日本平米単価ランキング

17位 /47都道府県
15位静岡県平均 9.0万円 /m²
平均 29.7万円 /坪
16位石川県平均 8.5万円 /m²
平均 28.1万円 /坪
17位奈良県平均 8.4万円 /m²
平均 27.8万円 /坪
18位長崎県平均 7.8万円 /m²
平均 25.8万円 /坪
19位鹿児島平均 7.2万円 /m²
平均 23.9万円 /坪
もっと見る

全国地価上昇率ランキング

35位 /47都道府県
33位富山県前年比 +0.11% ↑
34位岐阜県前年比 +0.06% ↑
35位奈良県前年比 +0.02% ↑
36位香川県前年比 -0.03% ↓
37位栃木県前年比 -0.10% ↓
もっと見る

奈良県の駅周辺地価ランキング

平米単価ランキング

1位学園前駅平均 15.1万円 /m²
平均 49.9万円 /坪
2位郡山駅平均 8.5万円 /m²
平均 28.2万円 /坪
3位筒井駅平均 8.0万円 /m²
平均 26.6万円 /坪
4位高田駅平均 7.5万円 /m²
平均 24.7万円 /坪
5位九条駅平均 7.1万円 /m²
平均 23.4万円 /坪
6位三郷駅平均 6.5万円 /m²
平均 21.5万円 /坪
7位桜井駅平均 5.5万円 /m²
平均 18.3万円 /坪
8位関屋駅平均 5.0万円 /m²
平均 16.7万円 /坪
9位黒田駅平均 4.2万円 /m²
平均 14.0万円 /坪
10位五条駅平均 2.6万円 /m²
平均 8.4万円 /坪

地価騰落率ランキング

1位学園前駅前年比 +1.82%↑
2位郡山駅前年比 +1.40%↑
3位高田駅前年比 +0.47%↑
4位九条駅前年比 +0.27%↑
5位筒井駅前年比 +0.00%
6位桜井駅前年比 -0.30%↓
7位黒田駅前年比 -0.90%↓
8位関屋駅前年比 -1.33%↓
9位三郷駅前年比 -1.75%↓
10位五条駅前年比 -2.27%↓

奈良県の最新・公示地価を調べてみましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良県の地価推移グラフ

公示地価が発表された1983年から2024年の情報を基にした
奈良県全体の公示地価平均値と日本全体の公示地価平均値の比較グラフです。
...日本平均 ...奈良県
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率

奈良県の公示地価・路線価

[ 読みがなを表示 ]


明日香村(あすかむら) | 安堵町(あんどちょう) | 斑鳩町(いかるがちょう) | 生駒市(いこまし) | 宇陀市(うだし) | 王寺町(おうじちょう) | 大淀町(おおよどちょう)


橿原市(かしはらし) | 香芝市(かしばし) | 葛城市(かつらぎし) | 河合町(かわいちょう) | 川西町(かわにしまち) | 上牧町(かんまきちょう) | 広陵町(こうりょうちょう) | 五條市(ごじょうし) | 御所市(ごせし)


桜井市(さくらいし) | 三郷町(さんごうちょう) | 下市町(しもいちちょう)


高取町(たかとりちょう) | 田原本町(たわらもとちょう) | 天理市(てんりし)


奈良市(ならし)


平群町(へぐりちょう)


三宅町(みやけちょう)


大和郡山市(やまとこおりやまし) | 大和高田市(やまとたかだし) | 吉野町(よしのちょう)

奈良県の土地価格のまとめ

奈良県の公示地価平均値は、47都道府県中17位です。
2024年の公示地価では、奈良県の地価は前年度比+0.02%上昇↑しています。

奈良県内で最も地価が高い地域は奈良市坪単価49.9万円1平方mあたり15.1万円、また最も低い地域は吉野町坪単価5.7万円1平方mあたり1.7万円です。

奈良県内の土地価格の騰落率を見ると、最も上昇率が高かったのは奈良市前年比+1.88%↑、最も上昇率が低かったのは下市町前年比-3.33%↓でした。


奈良県と大阪府の地価を比較 | 奈良県・大阪府・和歌山県の地価を比較


奈良県の地価マップ

※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
安い←→高い
 


奈良県市区町村の地価ランキング

※「前年比」タブをクリックで上昇率ランキングを表示
順位市区町村平米単価坪単価前年比計算
1位奈良市位置15.1万円 /m²
49.9万円 /坪単価
+1.88% ↑
2位生駒市位置11.3万円 /m²
37.2万円 /坪単価
+1.02% ↑
3位橿原市位置10.5万円 /m²
34.6万円 /坪単価
+0.70% ↑
4位大和郡山市位置9.0万円 /m²
29.7万円 /坪単価
+0.37% ↑
5位王寺町位置8.8万円 /m²
29.0万円 /坪単価
+0.38% ↑
6位香芝市位置8.4万円 /m²
27.8万円 /坪単価
+0.26% ↑
7位斑鳩町位置7.9万円 /m²
26.1万円 /坪単価
-0.15% ↓
8位大和高田市位置7.9万円 /m²
26.0万円 /坪単価
+0.25% ↑
9位田原本町位置7.1万円 /m²
23.4万円 /坪単価
-0.29% ↓
10位広陵町位置6.6万円 /m²
21.8万円 /坪単価
-0.20% ↓
11位河合町位置6.6万円 /m²
21.7万円 /坪単価
-1.57% ↓
12位天理市位置6.2万円 /m²
20.4万円 /坪単価
-0.39% ↓
13位川西町位置5.8万円 /m²
19.2万円 /坪単価
-0.35% ↓
14位三郷町位置5.5万円 /m²
18.1万円 /坪単価
-1.70% ↓
15位桜井市位置5.4万円 /m²
17.8万円 /坪単価
-0.41% ↓
16位上牧町位置5.3万円 /m²
17.6万円 /坪単価
-1.89% ↓
17位葛城市位置5.2万円 /m²
17.1万円 /坪単価
-0.28% ↓
18位三宅町位置5.0万円 /m²
16.5万円 /坪単価
-1.20% ↓
19位安堵町位置4.6万円 /m²
15.1万円 /坪単価
-1.18% ↓
20位明日香村位置4.3万円 /m²
14.3万円 /坪単価
-0.45% ↓
21位平群町位置4.1万円 /m²
13.7万円 /坪単価
-1.74% ↓
22位御所市位置3.8万円 /m²
12.7万円 /坪単価
-0.99% ↓
23位高取町位置2.4万円 /m²
7.8万円 /坪単価
-1.40% ↓
24位五條市位置2.3万円 /m²
7.8万円 /坪単価
-2.42% ↓
25位宇陀市位置2.3万円 /m²
7.6万円 /坪単価
-0.98% ↓
26位大淀町位置2.3万円 /m²
7.5万円 /坪単価
-2.77% ↓
27位下市町位置2.0万円 /m²
6.5万円 /坪単価
-3.33% ↓
28位吉野町位置1.7万円 /m²
5.7万円 /坪単価
-3.13% ↓

奈良県近辺の都道府県

大阪府の地価 |  和歌山県の地価 |  三重県の地価

奈良県の路線価

奈良県の路線価は、上記の市区町村へのリンクから確認できます。
固定資産税・相続税の土地評価や、不動産投資・不動産売却の参考にして下さい。

奈良県の地価を周辺の都道府県と比較すると?

  1. 奈良県と大阪府の地価を比較
  2. 奈良県・大阪府・和歌山県の地価を比較
  3. 奈良県と和歌山県の地価を比較
  4. 奈良県・和歌山県・三重県の地価を比較
  5. その他の都道府県と比較(トップページ)


↑Page TOP