地価公示価格チェッカー  

京都府京都市南区の地価公示価格・路線価

2025年の地価公示価格を掲載しました (令和7年3月18日)

地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴

京都市南区の地価ランキング

京都府内地価ランキング

4位 /32市区町村
2位中京区平均 156.4万円 /m²
平均 517.0万円 /坪
3位東山区平均 99.5万円 /m²
平均 328.8万円 /坪
4位南区平均 49.0万円 /m²
平均 162.1万円 /坪
5位上京区平均 46.1万円 /m²
平均 152.6万円 /坪
6位北区平均 33.1万円 /m²
平均 109.4万円 /坪
もっと見る

京都府内上昇率ランキング

2位 /32市区町村

1位京都府東山区前年比 +11.05% ↑
2位京都府南区前年比 +10.61% ↑
3位京都府中京区前年比 +9.77% ↑
4位京都府下京区前年比 +9.30% ↑
5位京都府上京区前年比 +6.76% ↑
もっと見る

京都市南区の駅地価ランキング

1位九条駅38.1万円 /m²
126.0万円 /坪
2位桂川駅21.0万円 /m²
69.6万円 /坪
3位十条駅19.6万円 /m²
64.8万円 /坪

全国地価ランキング

全国地価ランキング

51位 /1524市区町村
49位東京都練馬区平均 52.9万円 /m²
平均 174.9万円 /坪
50位神奈川神奈川区平均 51.3万円 /m²
平均 169.4万円 /坪
51位京都府南区平均 49.0万円 /m²
平均 162.1万円 /坪
52位東京都足立区平均 48.5万円 /m²
平均 160.4万円 /坪
53位東京都調布市平均 48.0万円 /m²
平均 158.7万円 /坪

全国地価上昇率ランキング

29位 /1524市区町村
※2025年と2024年の地価公示価格を基に算出

27位長野県軽井沢町前年比 +10.68% ↑
28位東京都北区前年比 +10.64% ↑
29位京都府南区前年比 +10.61% ↑
30位東京都墨田区前年比 +10.61% ↑
31位福岡県中央区前年比 +10.30% ↑

京都府南区みなみくの地価平均

162万552円 /坪単価
49万217円 /m²
※2025年発表京都市南区の地価公示価格平均値
前年比 +10.61%上昇↑
このエントリーをはてなブックマークに追加

京都市南区の土地価格(地価公示価格、路線価)

地価公示価格 ⇒ 地点を選定して評価される、国土交通省発表の公的な地価
路線価国税庁が公示価格の8割を基準として発表する地価。道路レベルで網羅

京都府京都市南区の地価推移グラフ

京都府と京都市南区の地価公示価格の推移です。2025年3月に発表された最新の地価公示価格データを基に京都府全体と京都市南区の公示価格平均値を計算してグラフを表示しています。
グラフにマウスを重ねて下さい (クリックで固定)
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率


京都市南区の駅周辺地価


駅桂川かつらがわ | 駅上鳥羽口かみとばぐち | 駅京都きょうと | 駅九条くじょう


駅十条じゅうじょう


駅中書島ちゅうしょじま | 駅東寺とうじ


駅西大路にしおおじ

2024年 京都市南区の路線価図 ( 年7月発表)

京都府京都市南区の地価マップ(色分け地価分布・路線価)

安い←→高い 中心点のビュー 中心点の路線価
※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
 

京都市南区の地価公示価格ランキング

推移
※Shiftキーを押しながら複数タイトルクリックで複数条件並べ替えができます
※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます
住所最寄駅距離平米単価坪単価前年比
_京都260m
445.0万円/m²
1471.1万円 /坪
+21.90%↑詳細 推移 景観
_京都420m
179.0万円/m²
591.7万円 /坪
+20.90%↑詳細 推移 景観
_東寺210m
48.5万円/m²
160.3万円 /坪
+18.30%↑詳細 推移 景観
_九条220m
48.5万円/m²
160.3万円 /坪
+20.90%↑詳細 推移 景観
_東寺1000m
39.8万円/m²
131.6万円 /坪
+16.40%↑詳細 推移 景観
_東寺350m
38.6万円/m²
127.6万円 /坪
+18.00%↑詳細 推移 景観
_桂川160m
37.0万円/m²
122.3万円 /坪
+8.80%↑詳細 推移 景観
_東寺380m
28.7万円/m²
94.9万円 /坪
+8.30%↑詳細 推移 景観
_九条530m
27.7万円/m²
91.6万円 /坪
+7.40%↑詳細 推移 景観
_西大路1200m
23.6万円/m²
78.0万円 /坪
+6.30%↑詳細 推移 景観
_桂川600m
21.6万円/m²
71.4万円 /坪
+5.90%↑詳細 推移 景観
_十条350m
20.8万円/m²
68.8万円 /坪
+11.80%↑詳細 推移 景観
_近鉄十条650m
19.8万円/m²
65.5万円 /坪
+11.20%↑詳細 推移 景観
_西大路1200m
19.7万円/m²
65.1万円 /坪
+5.90%↑詳細 推移 景観
_十条450m
18.4万円/m²
60.8万円 /坪
+8.20%↑詳細 推移 景観
_西大路830m
16.3万円/m²
53.9万円 /坪
+7.90%↑詳細 推移 景観
_桂川1100m
15.6万円/m²
51.6万円 /坪
+6.10%↑詳細 推移 景観
_西大路1600m
14.9万円/m²
49.3万円 /坪
+8.00%↑詳細 推移 景観
_西大路2600m
14.4万円/m²
47.6万円 /坪
+2.90%↑詳細 推移 景観
_西大路1800m
14.3万円/m²
47.3万円 /坪
+3.60%↑詳細 推移 景観
_上鳥羽口1600m
13.5万円/m²
44.6万円 /坪
+3.80%↑詳細 推移 景観
_中書島5600m
11.3万円/m²
37.4万円 /坪
+10.80%↑詳細 推移 景観
_桂川2500m
10.5万円/m²
34.7万円 /坪
+10.80%↑詳細 推移 景観
11位以下を見る

京都市南区の不動産取引価格 (土地の実売買)

戒光寺町かいこうじちょう | 上鳥羽麻ノ本かみとばあさのもと | 上鳥羽石橋町かみとばいしばしちょう | 上鳥羽岩ノ本町かみとばいわのもとちょう | 上鳥羽卯ノ花かみとばうのはな | 上鳥羽馬廻かみとばうままわし | 上鳥羽大溝かみとばおおみぞ | 上鳥羽大柳町かみとばおおやなぎちょう | 上鳥羽戒光かみとばかいこう | 上鳥羽戒光町かみとばかいこうちょう | 上鳥羽金仏かみとばかなぼとけ | 上鳥羽上調子町かみとばかみちょうしちょう | 上鳥羽鴨田かみとばかもんでん | 上鳥羽唐戸町かみとばからとちょう | 上鳥羽川端町かみとばかわばたちょう | 上鳥羽勧進橋町かみとばかんじんばしちょう | 上鳥羽北戒光町かみとばきたかいこうちょう | 上鳥羽北島田町かみとばきたしまだちょう | 上鳥羽北塔ノ本町かみとばきたとうのもとちょう | 上鳥羽北中ノ坪町かみとばきたなかのつぼちょう | 上鳥羽北花名町かみとばきたはななちょう | 上鳥羽北村山町かみとばきたむらやまちょう | 上鳥羽清井町かみとばきよいちょう | 上鳥羽尻切町かみとばしりきりちょう | 上鳥羽城ケ前町かみとばしろがまえちょう | 上鳥羽菅田町かみとばすがたちょう | 上鳥羽高畠町かみとばたかはたちょう | 上鳥羽大物町かみとばだいもつちょう | 上鳥羽町田かみとばちょうだ | 上鳥羽角田町かみとばつのだちょう | 上鳥羽塔ノ本かみとばとうのもと | 上鳥羽塔ノ森梅ノ木かみとばとうのもりうめのき | 上鳥羽塔ノ森江川町かみとばとうのもりえがわちょう | 上鳥羽塔ノ森上河原かみとばとうのもりかみかわら | 上鳥羽塔ノ森上開ノ内かみとばとうのもりかみひらきのうち | 上鳥羽塔ノ森柴東町かみとばとうのもりしばひがしちょう | 上鳥羽塔ノ森下河原かみとばとうのもりしもかわら | 上鳥羽塔ノ森下開ノ内かみとばとうのもりしもひらきのうち | 上鳥羽塔ノ森洲崎町かみとばとうのもりすざきちょう | 上鳥羽塔ノ森西河原町かみとばとうのもりにしがわらちょう | 上鳥羽塔ノ森東向町かみとばとうのもりひがしむこうちょう | 上鳥羽塔ノ森柳原かみとばとうのもりやなぎはら | 上鳥羽塔ノ森四ツ谷町かみとばとうのもりよつやちょう | 上鳥羽中河原かみとばなかがわら | 上鳥羽奈須野町かみとばなすのちょう | 上鳥羽鍋ケ渕町かみとばなべがふちちょう | 上鳥羽苗代町かみとばなわしろちょう | 上鳥羽西浦町かみとばにしうらちょう | 上鳥羽八王神町かみとばはちおうじんちょう | 上鳥羽花名かみとばはなな | 上鳥羽火打形町かみとばひうちがたちょう | 上鳥羽仏現寺町かみとばぶつげんじちょう | 上鳥羽鉾立町かみとばほこたてちょう | 上鳥羽堀子町かみとばほりこちょう | 上鳥羽南唐戸町かみとばみなみからとちょう | 上鳥羽南島田町かみとばみなみしまだちょう | 上鳥羽南塔ノ本町かみとばみなみとうのもとちょう | 上鳥羽南中ノ坪町かみとばみなみなかのつぼちょう | 上鳥羽南苗代町かみとばみなみなわしろちょう | 上鳥羽南花名町かみとばみなみはななちょう | 上鳥羽南鉾立町かみとばみなみほこたてちょう | 上鳥羽南村山町かみとばみなみむらやまちょう | 上鳥羽山ノ本町かみとばやまのもとちょう | 上鳥羽藁田かみとばわらんでん | 唐橋赤金町からはしあかかねちょう | 唐橋芦辺町からはしあしべちょう | 唐橋井園町からはしいそのちょう | 唐橋大宮尻町からはしおおみやじりちょう | 唐橋門脇町からはしかどわきちょう | 唐橋川久保町からはしかわくぼちょう | 唐橋経田町からはしけいでんちょう | 唐橋西寺町からはしさいじちょう | 唐橋高田町からはしたかだちょう | 唐橋堂ノ前町からはしどうのまえちょう | 唐橋西平垣町からはしにしひらがきちょう | 唐橋花園町からはしはなぞのちょう | 唐橋平垣町からはしひらがきちょう | 唐橋琵琶町からはしびわちょう | 唐橋南琵琶町からはしみなみびわちょう | 唐橋羅城門町からはしらじょうもんちょう | 吉祥院池田町きっしょういんいけだちょう | 吉祥院池田南町きっしょういんいけだみなみちょう | 吉祥院池ノ内町きっしょういんいけのうちちょう | 吉祥院石原上川原町きっしょういんいしはらかみかわらちょう | 吉祥院石原京道町きっしょういんいしはらきょうみちちょう | 吉祥院石原町きっしょういんいしはらちょう | 吉祥院石原堂ノ後町きっしょういんいしはらどうのうしろちょう | 吉祥院石原堂ノ後西町きっしょういんいしはらどうのうしろにしまち | 吉祥院石原長田町きっしょういんいしはらながたちょう | 吉祥院石原西ノ開町きっしょういんいしはらにしのひらきちょう | 吉祥院石原西町きっしょういんいしはらにしまち | 吉祥院石原野上町きっしょういんいしはらのがみちょう | 吉祥院石原橋裏きっしょういんいしはらはしうら | 吉祥院石原橋上きっしょういんいしはらはしかみ | 吉祥院石原東之口きっしょういんいしはらひがしのくち | 吉祥院石原開町きっしょういんいしはらひらきまち | 吉祥院石原南町きっしょういんいしはらみなみちょう | 吉祥院石原葭縁きっしょういんいしはらよしべり | 吉祥院石原割畑きっしょういんいしはらわりはた | 吉祥院稲葉町きっしょういんいなばちょう | 吉祥院井ノ口町きっしょういんいのくちちょう | 吉祥院内河原町きっしょういんうちがわらちょう | 吉祥院御池町きっしょういんおいけちょう | 吉祥院大河原町きっしょういんおおがわらちょう | 吉祥院落合町きっしょういんおちあいちょう | 吉祥院春日町きっしょういんかすがちょう | 吉祥院観音堂町きっしょういんかんのんどうちょう | 吉祥院観音堂南町きっしょういんかんのんどうみなみちょう | 吉祥院九条町きっしょういんくじょうちょう | 吉祥院車道町きっしょういんくるまみちちょう | 吉祥院定成町きっしょういんさだなりちょう | 吉祥院里ノ内町きっしょういんさとのうちちょう | 吉祥院三ノ宮町きっしょういんさんのみやちょう | 吉祥院三ノ宮西町きっしょういんさんのみやにしまち | 吉祥院嶋笠井町きっしょういんしまかさいちょう | 吉祥院嶋樫山町きっしょういんしまかたぎやまちょう | 吉祥院嶋川原田町きっしょういんしまかわらだちょう | 吉祥院嶋高町きっしょういんしまたかまち | 吉祥院嶋堤外きっしょういんしまつつみそと | 吉祥院嶋出在家町きっしょういんしまでざいけちょう | 吉祥院嶋堂ノ裏きっしょういんしまどうのうら | 吉祥院嶋中ノ島きっしょういんしまなかのしま | 吉祥院嶋西浦きっしょういんしまにしうら | 吉祥院嶋野間詰町きっしょういんしまのまづめちょう | 吉祥院清水町きっしょういんしみずちょう | 吉祥院新田壱ノ段町きっしょういんしんでんいちのだんちょう | 吉祥院新田参ノ段町きっしょういんしんでんさんのだんちょう | 吉祥院新田下ノ向町きっしょういんしんでんしものむかいちょう | 吉祥院新田弐ノ段町きっしょういんしんでんにのだんちょう | 吉祥院菅原町きっしょういんすがはらちょう | 吉祥院砂ノ町きっしょういんすなのちょう | 吉祥院高畑町きっしょういんたかはたちょう | 吉祥院堤外町きっしょういんつつみそとちょう | 吉祥院中河原里北町きっしょういんなかがわらさときたちょう | 吉祥院中河原里西町きっしょういんなかがわらさとにしちょう | 吉祥院中河原里南町きっしょういんなかがわらさとみなみちょう | 吉祥院中河原西屋敷町きっしょういんなかがわらにしやしきちょう | 吉祥院中島町きっしょういんなかじまちょう | 吉祥院長田町きっしょういんながたちょう | 吉祥院仁木ノ森町きっしょういんにきのもりちょう | 吉祥院西浦町きっしょういんにしうらちょう | 吉祥院西定成町きっしょういんにしさだなりちょう | 吉祥院西ノ内町きっしょういんにしのうちちょう | 吉祥院西ノ庄猪之馬場町きっしょういんにしのしょういのばばちょう | 吉祥院西ノ庄西浦町きっしょういんにしのしょうにしうらちょう | 吉祥院西ノ庄西中町きっしょういんにしのしょうにしなかちょう | 吉祥院西ノ庄東屋敷町きっしょういんにしのしょうひがしやしきちょう | 吉祥院西ノ庄渕ノ西町きっしょういんにしのしょうふちのにしちょう | 吉祥院西ノ庄向田町きっしょういんにしのしょうむかいだちょう | 吉祥院西ノ庄門口町きっしょういんにしのしょうもんぐちちょう | 吉祥院西ノ茶屋町きっしょういんにしのちゃやちょう | 吉祥院這登中町きっしょういんはいのぼりなかまち | 吉祥院這登西町きっしょういんはいのぼりにしまち | 吉祥院這登東町きっしょういんはいのぼりひがしまち | 吉祥院八反田町きっしょういんはつたんだちょう | 吉祥院東浦町きっしょういんひがしうらちょう | 吉祥院東砂ノ町きっしょういんひがしすなのちょう | 吉祥院東前田町きっしょういんひがしまえだちょう | 吉祥院船戸町きっしょういんふなとちょう | 吉祥院前河原町きっしょういんまえがわらちょう | 吉祥院前田町きっしょういんまえだちょう | 吉祥院蒔絵町きっしょういんまきえちょう | 吉祥院蒔絵南町きっしょういんまきえみなみちょう | 吉祥院政所町きっしょういんまんどころちょう | 吉祥院南落合町きっしょういんみなみおちあいちょう | 吉祥院宮ノ西町きっしょういんみやのにしちょう | 吉祥院宮ノ東町きっしょういんみやのひがしちょう | 吉祥院向田西町きっしょういんむかいだにしちょう | 吉祥院向田東町きっしょういんむかいだひがしちょう | 吉祥院流作町きっしょういんりゅうさくちょう | 九条町くじょうちょう | 久世大築町くぜおおつきちょう | 久世大薮町くぜおおやぶちょう | 久世上久世町くぜかみくぜちょう | 久世川原町くぜかわはらちょう | 久世高田町くぜたかだちょう | 久世築山町くぜつきやまちょう | 久世殿城町くぜとのしろちょう | 久世中久世町くぜなかくぜちょう | 久世中久町くぜなかひさちょう | 久世東土川町くぜひがしつちかわちょう | 塩屋町しおやちょう | 大黒町だいこくちょう | 東寺町とうじちょう | 東寺東門前町とうじひがしもんぜんちょう | 西九条池ノ内町にしくじょういけのうちちょう | 西九条猪熊町にしくじょういのくまちょう | 西九条院町にしくじょういんまち | 西九条大国町にしくじょうおおくにちょう | 西九条開ケ町にしくじょうかいがちょう | 西九条戒光寺町にしくじょうかいこうじちょう | 西九条春日町にしくじょうかすがちょう | 西九条唐戸町にしくじょうからとちょう | 西九条唐橋町にしくじょうからはしちょう | 西九条川原城町にしくじょうかわらじょうちょう | 西九条北ノ内町にしくじょうきたのうちちょう | 西九条小寺町にしくじょうこでらちょう | 西九条御幸田町にしくじょうごこうでんちょう | 西九条蔵王町にしくじょうざおうちょう | 西九条島町にしくじょうしままち | 西九条菅田町にしくじょうすがたちょう | 西九条高畠町にしくじょうたかはたちょう | 西九条寺ノ前町にしくじょうてらのまえちょう | 西九条豊田町にしくじょうとよだちょう | 西九条鳥居口町にしくじょうとりいぐちちょう | 西九条南田町にしくじょうなんでんちょう | 西九条西蔵王町にしくじょうにしざおうちょう | 西九条西柳ノ内町にしくじょうにしやなぎのうちちょう | 西九条針小路町にしくじょうはりこうじちょう | 西九条比永城町にしくじょうひえいじょうちょう | 西九条東御幸田町にしくじょうひがしごこうでんちょう | 西九条東島町にしくじょうひがししままち | 西九条東比永城町にしくじょうひがしひえいじょうちょう | 西九条東柳ノ内町にしくじょうひがしやなぎのうちちょう | 西九条藤ノ木町にしくじょうふじのきちょう | 西九条仏現寺町にしくじょうぶつげんじちょう | 西九条南小路町にしくじょうみなみこうじちょう | 西九条森本町にしくじょうもりもとちょう | 西九条柳ノ内町にしくじょうやなぎのうちちょう | 西九条横町にしくじょうよこまち | 八条内田町はちじょううちだちょう | 八条町はちじょうちょう | 八条寺内町はちじょうてらのうちちょう | 八条坊門町はちじょうぼうもんちょう | 八条源町はちじょうみなもとちょう | 東九条明田町ひがしくじょうあけたちょう | 東九条石田町ひがしくじょういしだちょう | 東九条宇賀辺町ひがしくじょううかべちょう | 東九条上御霊町ひがしくじょうかみごりょうちょう | 東九条上殿田町ひがしくじょうかみとのだちょう | 東九条烏丸町ひがしくじょうからすまちょう | 東九条河西町ひがしくじょうかわにしちょう | 東九条河辺町ひがしくじょうかわべちょう | 東九条北烏丸町ひがしくじょうきたからすまちょう | 東九条北河原町ひがしくじょうきたかわらまち | 東九条北松ノ木町ひがしくじょうきたまつのきちょう | 東九条下殿田町ひがしくじょうしもとのだちょう | 東九条中御霊町ひがしくじょうなかごりょうちょう | 東九条中殿田町ひがしくじょうなかとのだちょう | 東九条中札辻町ひがしくじょうなかふだのつじちょう | 東九条西明田町ひがしくじょうにしあけたちょう | 東九条西岩本町ひがしくじょうにしいわもとちょう | 東九条西河辺町ひがしくじょうにしかわべちょう | 東九条西御霊町ひがしくじょうにしごりょうちょう | 東九条西山王町ひがしくじょうにしさんのうちょう | 東九条西札辻町ひがしくじょうにしふだのつじちょう | 東九条西山町ひがしくじょうにしやまちょう | 東九条東岩本町ひがしくじょうひがしいわもとちょう | 東九条東御霊町ひがしくじょうひがしごりょうちょう | 東九条東山王町ひがしくじょうひがしさんのうちょう | 東九条東札辻町ひがしくじょうひがしふだのつじちょう | 東九条東松ノ木町ひがしくじょうひがしまつのきちょう | 東九条松田町ひがしくじょうまつだちょう | 東九条南石田町ひがしくじょうみなみいしだちょう | 東九条南岩本町ひがしくじょうみなみいわもとちょう | 東九条南烏丸町ひがしくじょうみなみからすまちょう | 東九条南河辺町ひがしくじょうみなみかわべちょう | 東九条南河原町ひがしくじょうみなみかわらまち | 東九条南山王町ひがしくじょうみなみさんのうちょう | 東九条南松田町ひがしくじょうみなみまつだちょう | 東九条南松ノ木町ひがしくじょうみなみまつのきちょう | 東九条室町ひがしくじょうむろまち | 東九条柳下町ひがしくじょうやなぎのしたちょう | 古御旅町ふるおたびちょう | 四ツ塚町よつづかちょう

下線あり...直近に不動産取引が実施された住所)

京都市南区近辺の市区町村

下京区の地価 |  中京区の地価 |  東山区の地価



京都市南区の土地価格のまとめ

京都市南区の平均坪単価は162.1万円平米単価は49万217円で、前年比では+10.61%上昇↑しています。
京都市南区の土地価格は、京都府の中で4位(32市区町村中)、日本全国の市区町村地価ランキングでは51位(1524市区町村中)です。

周辺の地価公示価格が最も高い駅は九条駅坪単価126.0万円1平方mあたり38.1万円、最も安い駅は十条駅坪単価64.8万円1平方mあたり19.6万円です。 また、上昇率が最も高い駅は九条駅前年比+14.15%↑、上昇率が最も低い駅は桂川駅前年比+7.24%↑です。

京都市南区内で土地評価額が最も高い場所は_坪単価1471.1万円1平方mあたり445.0万円、最も安い場所は _坪単価34.7万円1平方mあたり10.5万円です。その土地価格の差は、約42.4倍となります。
(※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます)

京都市南区と下京区の地価を比較 | その他の市区町村と地価を比較

京都市南区の路線価を地図から確認

地価公示価格チェッカーでは、上部地価マップ上の「中心点の路線価」をクリックして、全国地価マップ上の中心マーカー位置の路線価を確認することができます。規約に同意の上、ご利用下さい。
(路線価マップ上の単位は千円/m²となります)
※相続税路線価がない地域では、「固定資産税路線価等」をクリックしてご確認下さい

路線価とは

路線価とは、毎年7月に国税庁から発表される、宅地が面する道路を単位とした詳細な土地評価額のことです。路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、単に路線価と言うと、通常、土地の相続税や贈与税の計算に必要となる「相続税路線価」を意味します。

税金の尺度として発表される路線価ですが、詳細な区域ごとに土地価格が設定されていることから、不動産投資・不動産売却の指標としても注目されています。

路線価の見方

その土地が面する道路の矢印に記載された数字が、土地の路線価となります。
単位は千円/m²となります。数字の後のアルファベット1文字は借地権割合です。
(A:90%、B:80%、C:70%、D:60%、E:50%、F:60%、G:30%)
借地権割合とは、借地に自宅を建てている場合に考慮する、課税対象額の割合です。
例えば、523Cと記載されている場合、52.3万円/m²、借地権割合70%となります。

2つの路線が面している土地については、下記の補正を行います。
角地の路線価計算 二路線に挟まれた土地の路線価計算

路線価は地価公示価格から確認しましょう

地価公示価格は毎年3月に国土交通省から発表される客観的な地価の目安、路線価は毎年7月に国税庁から発表される税金計算用の地価という違いがあります。しかしその両者には、「路線価は地価公示価格の8割を目処として設定される」という比例関係が国土交通省より公表されています。
※固定資産税評価額(固定資産税路線価)は地価公示価格の7割が基準となります。

この比例関係があるため、<地価公示価格推移と路線価推移>、及び、<地価公示分布と路線価分布>は、ほぼ同一となります。

路線価はその性質上、単体で過去の地価推移を把握することが困難なため、まず近接の地価公示価格により大まかな価格分布と地価推移を確認し、次に路線価図で詳細を確認する、という方法が非常に有用です。

また、土地の相続税や贈与税を計算する必要がある方・路線価を不動産投資に活用されている方は、同位置の地価公示価格の上昇率×前年の路線価を計算することで、7月の発表を待つことなく早急に路線価の目処を知ることができます。

固定資産税の計算方法

固定資産税は、毎年1月1日に土地等の固定資産を所有する人に、市区町村から課される税金です。 土地の固定資産税額は、下記の計算式で求めることができます。

土地の固定資産税額 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 1.4%(標準税率)

(固定資産税路線価は、上部地価マップにてご確認下さい)
ただし、固定資産税路線価×土地面積が30万円未満の場合、非課税となります。
また、住宅用地に限り、下記の範囲で税金軽減措置が適用されます。

区分
固定資産税都市計画税
小規模住宅用地住宅用地で住宅1戸につき200m2までの部分 価格×1/6価格×1/3
一般住宅用地小規模住宅用地以外の住宅用地 価格×1/3価格×2/3

※都市計画税は、土地が都市計画区域の「市街化区域」に該当する場合に適用される税金で、税額は下記となります。
都市計画税 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 0.3%(制限税率)

京都市南区の地価を周辺の市区町村と比較すると?

  1. 京都市南区と下京区を比較
  2. 京都市南区・下京区・中京区を比較
  3. 京都市南区と中京区を比較
  4. 京都市南区・中京区・東山区を比較
  5. その他(京都府の地価)


駐車場検索

京都市南区の駅上昇率ランキング


1位九条駅前年比 +14.15%↑
2位十条駅前年比 +10.00%↑
3位桂川駅前年比 +7.24%↑

地価ランキング


↑Page TOP