地価公示価格チェッカー  

北海道釧路市の地価公示価格・路線価

2025年の地価公示価格を掲載しました (令和7年3月18日)

地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴

釧路市の地価ランキング

北海道内地価ランキング

26位 /108市区町村
24位音更町平均 2.4万円 /m²
平均 7.9万円 /坪
25位網走市平均 2.3万円 /m²
平均 7.7万円 /坪
26位釧路市平均 2.3万円 /m²
平均 7.5万円 /坪
27位北見市平均 2.1万円 /m²
平均 7.1万円 /坪
28位北斗市平均 2.0万円 /m²
平均 6.6万円 /坪
もっと見る

北海道内上昇率ランキング

39位 /108市区町村

37位北海道壮瞥町前年比 +0.00%
38位北海道新得町前年比 +0.00%
39位北海道釧路市前年比 -0.02% ↓
40位北海道安平町前年比 -0.20% ↓
41位北海道新ひだか町前年比 -0.30% ↓
もっと見る

釧路市の駅地価ランキング

1位新富士駅2.0万円 /m²
6.7万円 /坪
2位武佐駅1.6万円 /m²
5.1万円 /坪

全国地価ランキング

全国地価ランキング

1080位 /1524市区町村
1078位奈良県宇陀市平均 2.3万円 /m²
平均 7.6万円 /坪
1079位島根県江津市平均 2.3万円 /m²
平均 7.5万円 /坪
1080位北海道釧路市平均 2.3万円 /m²
平均 7.5万円 /坪
1081位岡山県矢掛町平均 2.3万円 /m²
平均 7.5万円 /坪
1082位山口県平生町平均 2.3万円 /m²
平均 7.5万円 /坪

全国地価上昇率ランキング

813位 /1524市区町村
※2025年と2024年の地価公示価格を基に算出

811位岐阜県瑞浪市前年比 -0.02% ↓
812位福島県本宮市前年比 -0.02% ↓
813位北海道釧路市前年比 -0.02% ↓
814位岐阜県笠松町前年比 -0.03% ↓
815位岡山県矢掛町前年比 -0.03% ↓

北海道釧路市くしろしの地価平均

7万5392円 /坪単価
2万2806円 /m²
※2025年発表釧路市の地価公示価格平均値
前年比 -0.02%下落↓
このエントリーをはてなブックマークに追加

釧路市の土地価格(地価公示価格、路線価)

地価公示価格 ⇒ 地点を選定して評価される、国土交通省発表の公的な地価
路線価国税庁が公示価格の8割を基準として発表する地価。道路レベルで網羅

北海道釧路市の地価推移グラフ

北海道と釧路市の地価公示価格の推移です。2025年3月に発表された最新の地価公示価格データを基に北海道全体と釧路市の公示価格平均値を計算してグラフを表示しています。
グラフにマウスを重ねて下さい (クリックで固定)
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率


釧路市の駅周辺地価


駅大楽毛おたのしけ


駅釧路くしろ


駅新大楽毛しんおたのしけ | 駅新富士しんふじ


駅武佐むさ

2024年 釧路市の路線価図 ( 年7月発表)

北海道釧路市の地価マップ(色分け地価分布・路線価)

安い←→高い 中心点のビュー 中心点の路線価
※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
 

釧路市の地価公示価格ランキング

推移
※Shiftキーを押しながら複数タイトルクリックで複数条件並べ替えができます
※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます
住所最寄駅距離平米単価坪単価前年比
_釧路830m
5.3万円/m²
17.7万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_釧路0m
5.3万円/m²
17.5万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_釧路900m
4.4万円/m²
14.7万円 /坪
-0.20%↓詳細 推移 景観
昭和中央4-9-17新富士2400m
4.0万円/m²
13.3万円 /坪
-0.50%↓詳細 推移 景観
新橋大通6-1-6釧路2600m
3.9万円/m²
13.0万円 /坪
-0.30%↓詳細 推移 景観
豊川町17-16釧路3700m
3.6万円/m²
11.8万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_釧路750m
3.3万円/m²
10.8万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
共栄大通4-2-17釧路1900m
3.2万円/m²
10.7万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
春採7-15-17釧路3800m
3.1万円/m²
10.1万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
新栄町13-13釧路2000m
3.0万円/m²
9.9万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
入江町10-20釧路2400m
3.0万円/m²
9.9万円 /坪
+0.70%↑詳細 推移 景観
星が浦大通1-4-35新富士3000m
3.0万円/m²
9.8万円 /坪
-0.30%↓詳細 推移 景観
新川町11-7釧路2500m
2.9万円/m²
9.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
文苑4-14-20釧路5100m
2.7万円/m²
8.9万円 /坪
+0.70%↑詳細 推移 景観
城山1-5-2釧路1700m
2.7万円/m²
8.9万円 /坪
-0.40%↓詳細 推移 景観
昭和中央4-4-15新富士2700m
2.6万円/m²
8.7万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
中園町18-2釧路3200m
2.6万円/m²
8.7万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
南大通3-1-9釧路1800m
2.5万円/m²
8.4万円 /坪
-0.40%↓詳細 推移 景観
鶴ケ岱3-2-28釧路2700m
2.5万円/m²
8.2万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
治水町4-27釧路2900m
2.4万円/m²
8.1万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
_釧路2100m
2.4万円/m²
7.9万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
昭和南6-40-5新富士3300m
2.4万円/m²
7.9万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
若草町9-12釧路1700m
2.4万円/m²
7.9万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
鶴野東5-19-22新富士3500m
2.4万円/m²
7.8万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
愛国西2-14-5釧路3900m
2.3万円/m²
7.7万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
美原3-2-5釧路5800m
2.2万円/m²
7.1万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
鳥取大通5-12-4新富士1800m
1.9万円/m²
6.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
鳥取北3-5-16新富士2000m
1.9万円/m²
6.3万円 /坪
+0.50%↑詳細 推移 景観
昭和町3-14-15新富士2400m
1.9万円/m²
6.2万円 /坪
+0.50%↑詳細 推移 景観
愛国東3-13-13釧路3800m
1.8万円/m²
6.1万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
富士見3-10-8釧路2100m
1.8万円/m²
6.0万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
武佐4-7-17武佐400m
1.7万円/m²
5.6万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
鳥取北9-15-5新富士3700m
1.7万円/m²
5.5万円 /坪
+0.60%↑詳細 推移 景観
緑ケ岡5-16-11釧路3400m
1.7万円/m²
5.5万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
入舟6-2-4釧路1900m
1.6万円/m²
5.4万円 /坪
-0.60%↓詳細 推移 景観
昭和北1-14-16新富士3300m
1.6万円/m²
5.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
武佐3-25-2武佐1500m
1.4万円/m²
4.7万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
仲浜町1-16釧路1000m
1.4万円/m²
4.7万円 /坪
-0.70%↓詳細 推移 景観
米町2-1-22釧路2700m
1.3万円/m²
4.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
鳥取南4-1-10新富士650m
1.3万円/m²
4.2万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
桜ケ岡2-5-9釧路6000m
1.2万円/m²
4.0万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
鶴野東3-1-18新富士4500m
1.1万円/m²
3.7万円 /坪
+0.90%↑詳細 推移 景観
興津2-2-12釧路4800m
1.1万円/m²
3.5万円 /坪
-0.90%↓詳細 推移 景観
星が浦南1-1-17新富士2100m
0.7万円/m²
2.3万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
大楽毛西1-9-21大楽毛1000m
0.7万円/m²
2.2万円 /坪
-1.50%↓詳細 推移 景観
中鶴野17-5新大楽毛4600m
0.7万円/m²
2.2万円 /坪
-1.50%↓詳細 推移 景観
_新大楽毛1200m
0.5万円/m²
1.5万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
白樺台2-10-16釧路8000m
0.4万円/m²
1.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
11位以下を見る

釧路市の不動産取引価格 (土地の実売買)

愛国あいこく | 愛国西あいこくにし | 愛国東あいこくひがし | 青山あおやま | 暁町あかつきちょう | 阿寒町阿寒湖温泉あかんちょうあかんこおんせん | 阿寒町飽別あかんちょうあくべつ | 阿寒町旭町あかんちょうあさひまち | 阿寒町上阿寒あかんちょうかみあかん | 阿寒町上舌辛あかんちょうかみしたから | 阿寒町上徹別あかんちょうかみてしべつ | 阿寒町上仁々志別あかんちょうかみににしべつ | 阿寒町北新町あかんちょうきたしんまち | 阿寒町北町あかんちょうきたまち | 阿寒町紀ノ丘あかんちょうきのおか | 阿寒町共和あかんちょうきょうわ | 阿寒町舌辛あかんちょうしたから | 阿寒町下舌辛あかんちょうしもしたから | 阿寒町下徹別あかんちょうしもてしべつ | 阿寒町下仁々志別あかんちょうしもににしべつ | 阿寒町下布伏内あかんちょうしもふぶしない | 阿寒町新町あかんちょうしんまち | 阿寒町蘇牛あかんちょうそうし | 阿寒町大正あかんちょうたいしょう | 阿寒町知茶布あかんちょうちちゃっぷ | 阿寒町中央あかんちょうちゅうおう | 阿寒町徹別中央あかんちょうてしべつちゅうおう | 阿寒町東栄あかんちょうとうえい | 阿寒町中阿寒あかんちょうなかあかん | 阿寒町中徹別あかんちょうなかてしべつ | 阿寒町中仁々志別あかんちょうなかににしべつ | 阿寒町仲町あかんちょうなかまち | 阿寒町西阿寒あかんちょうにしあかん | 阿寒町西徹別あかんちょうにしてしべつ | 阿寒町仁々志別あかんちょうににしべつ | 阿寒町東舌辛あかんちょうひがししたから | 阿寒町富士見あかんちょうふじみ | 阿寒町布伏内あかんちょうふぶしない | 阿寒町雄別横山あかんちょうゆうべつよこやま | 旭町あさひまち | 芦野あしの | 入江町いりえちょう | 入舟いりふね | 浦見うらみ | 大川町おおかわちょう | 大町おおまち | 興津おこつ | 大楽毛おたのしけ | 大楽毛北おたのしけきた | 大楽毛西おたのしけにし | 大楽毛南おたのしけみなみ | 音別町あけぼのおんべつちょうあけぼの | 音別町朝日おんべつちょうあさひ | 音別町音別原野基線おんべつちょうおんべつげんやきせん | 音別町音別原野西おんべつちょうおんべつげんやにし | 音別町音別原野東おんべつちょうおんべつげんやひがし | 音別町海光おんべつちょうかいこう | 音別町川東おんべつちょうかわひがし | 音別町キナシ別おんべつちょうきなしべつ | 音別町共栄おんべつちょうきょうえい | 音別町尺別おんべつちょうしゃくべつ | 音別町チヤンベツおんべつちょうちゃんべつ | 音別町直別おんべつちょうちょくべつ | 音別町中音別おんべつちょうなかおんべつ | 音別町中園おんべつちょうなかぞの | 音別町ヌプキベツおんべつちょうぬぷきべつ | 音別町ノトロおんべつちょうのとろ | 音別町馬主来おんべつちょうぱしくる | 音別町パシクル湖畔おんべつちょうぱしくるこはん | 音別町風連おんべつちょうふうれん | 音別町緑町おんべつちょうみどりまち | 音別町ムリおんべつちょうむり | 音別町本町おんべつちょうもとまち | 音別町若草おんべつちょうわかくさ | 海運かいうん | 貝塚かいづか | 柏木町かしわぎちょう | 春日町かすがちょう | 桂恋かつらこい | 川上町かわかみちょう | 川北町かわきたちょう | 川端町かわばたちょう | 北大通きたおおどおり | 北園きたぞの | 喜多町きたちょう | 共栄大通きょうえいおおどおり | 黒金町くろがねちょう | 光陽町こうようちょう | 寿ことぶき | 駒場町こまばちょう | 駒牧こままき | 幸町さいわいちょう | 栄町さかえまち | 桜ケ岡さくらがおか | 桜田さくらだ | 材木町ざいもくちょう | 紫雲台しうんだい | 春湖台しゅんこだい | 昭和しょうわ | 昭和北しょうわきた | 昭和中央しょうわちゅうおう | 昭和町しょうわちょう | 昭和南しょうわみなみ | 白樺台しらかばだい | 知人町しりとちょう | 白金町しろがねちょう | 城山しろやま | 新栄町しんえいちょう | 新川町しんかわちょう | 新釧路町しんくしろちょう | 新富町しんとみちょう | 新橋大通しんばしおおどおり | 新富士町しんふじちょう | 治水町じすいちょう | 末広町すえひろちょう | 住之江町すみのえちょう | 住吉すみよし | 高山たかやま | 宝町たからまち | 千歳町ちとせちょう | 千代ノ浦ちよのうら | 鶴丘つるおか | 鶴ケ岱つるがだい | 鶴野つるの | 鶴野東つるのひがし | 鳥取大通とっとりおおどおり | 鳥取北とっとりきた | 鳥取南とっとりみなみ | 豊川町とよかわちょう | 中島町なかじまちょう | 中園町なかぞのちょう | 中鶴野なかつるの | 仲浜町なかはまちょう | 浪花町なにわちょう | 新野にいの | 錦町にしきちょう | 西港にしこう | 幣舞町ぬさまいちょう | 花園町はなぞのちょう | 浜町はまちょう | 春採はるとり | 東川町ひがしかわちょう | 広里ひろさと | 富士見ふじみ | 双葉町ふたばちょう | 文苑ふみぞの | 古川町ふるかわちょう | 弁天ケ浜べんてんがはま | 北斗ほくと | 星が浦大通ほしがうらおおどおり | 星が浦北ほしがうらきた | 星が浦南ほしがうらみなみ | 堀川町ほりかわちょう | 益浦ますうら | 松浦町まつうらちょう | 三津浦みつうら | 緑ケ岡みどりがおか | 港町みなとまち | 南大通みなみおおどおり | 南浜町みなみはまちょう | 美濃みのう | 美原みはら | 宮本みやもと | 武佐むさ | 柳町やなぎまち | 山花やまはな | 弥生やよい | 米町よねまち | 若草町わかくさちょう | 若竹町わかたけちょう | 若松町わかまつちょう

下線あり...直近に不動産取引が実施された住所)

釧路市近辺の市区町村

釧路町の地価 |  白糠町の地価 |  厚岸町の地価



釧路市の土地価格のまとめ

釧路市の平均坪単価は7.5万円平米単価は2万2806円で、前年比では-0.02%下落↓しています。
釧路市の土地価格は、北海道の中で26位(108市区町村中)、日本全国の市区町村地価ランキングでは1080位(1524市区町村中)です。

周辺の地価公示価格が最も高い駅は新富士駅坪単価6.7万円1平方mあたり2.0万円、最も安い駅は武佐駅坪単価5.1万円1平方mあたり1.6万円です。 また、上昇率が最も高い駅は新富士駅前年比+0.19%↑、上昇率が最も低い駅は武佐駅前年比+0.00%です。

釧路市内で土地評価額が最も高い場所は_坪単価17.7万円1平方mあたり5.3万円、最も安い場所は 白樺台2-10-16坪単価1.4万円1平方mあたり0.4万円です。その土地価格の差は、約12.4倍となります。
(※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます)

釧路市と釧路町の地価を比較 | その他の市区町村と地価を比較

釧路市の路線価を地図から確認

地価公示価格チェッカーでは、上部地価マップ上の「中心点の路線価」をクリックして、全国地価マップ上の中心マーカー位置の路線価を確認することができます。規約に同意の上、ご利用下さい。
(路線価マップ上の単位は千円/m²となります)
※相続税路線価がない地域では、「固定資産税路線価等」をクリックしてご確認下さい

路線価とは

路線価とは、毎年7月に国税庁から発表される、宅地が面する道路を単位とした詳細な土地評価額のことです。路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、単に路線価と言うと、通常、土地の相続税や贈与税の計算に必要となる「相続税路線価」を意味します。

税金の尺度として発表される路線価ですが、詳細な区域ごとに土地価格が設定されていることから、不動産投資・不動産売却の指標としても注目されています。

路線価の見方

その土地が面する道路の矢印に記載された数字が、土地の路線価となります。
単位は千円/m²となります。数字の後のアルファベット1文字は借地権割合です。
(A:90%、B:80%、C:70%、D:60%、E:50%、F:60%、G:30%)
借地権割合とは、借地に自宅を建てている場合に考慮する、課税対象額の割合です。
例えば、523Cと記載されている場合、52.3万円/m²、借地権割合70%となります。

2つの路線が面している土地については、下記の補正を行います。
角地の路線価計算 二路線に挟まれた土地の路線価計算

路線価は地価公示価格から確認しましょう

地価公示価格は毎年3月に国土交通省から発表される客観的な地価の目安、路線価は毎年7月に国税庁から発表される税金計算用の地価という違いがあります。しかしその両者には、「路線価は地価公示価格の8割を目処として設定される」という比例関係が国土交通省より公表されています。
※固定資産税評価額(固定資産税路線価)は地価公示価格の7割が基準となります。

この比例関係があるため、<地価公示価格推移と路線価推移>、及び、<地価公示分布と路線価分布>は、ほぼ同一となります。

路線価はその性質上、単体で過去の地価推移を把握することが困難なため、まず近接の地価公示価格により大まかな価格分布と地価推移を確認し、次に路線価図で詳細を確認する、という方法が非常に有用です。

また、土地の相続税や贈与税を計算する必要がある方・路線価を不動産投資に活用されている方は、同位置の地価公示価格の上昇率×前年の路線価を計算することで、7月の発表を待つことなく早急に路線価の目処を知ることができます。

固定資産税の計算方法

固定資産税は、毎年1月1日に土地等の固定資産を所有する人に、市区町村から課される税金です。 土地の固定資産税額は、下記の計算式で求めることができます。

土地の固定資産税額 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 1.4%(標準税率)

(固定資産税路線価は、上部地価マップにてご確認下さい)
ただし、固定資産税路線価×土地面積が30万円未満の場合、非課税となります。
また、住宅用地に限り、下記の範囲で税金軽減措置が適用されます。

区分
固定資産税都市計画税
小規模住宅用地住宅用地で住宅1戸につき200m2までの部分 価格×1/6価格×1/3
一般住宅用地小規模住宅用地以外の住宅用地 価格×1/3価格×2/3

※都市計画税は、土地が都市計画区域の「市街化区域」に該当する場合に適用される税金で、税額は下記となります。
都市計画税 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 0.3%(制限税率)

釧路市の地価を周辺の市区町村と比較すると?

  1. 釧路市と釧路町を比較
  2. 釧路市・釧路町・白糠町を比較
  3. 釧路市と白糠町を比較
  4. 釧路市・白糠町・厚岸町を比較
  5. その他(北海道の地価)


駐車場検索

釧路市の駅上昇率ランキング


1位新富士駅前年比 +0.19%↑
2位武佐駅前年比 +0.00%

地価ランキング


↑Page TOP