地価公示価格チェッカー  

日本全国の地価公示価格

2024年の路線価図を掲載しました (令和6年7月1日)
地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
比較したい市区町村をクリックして下さい(3つまで)

福島県の地価平均

14万4469円 /坪単価 4万3702円 /m²単価
※2024年発表の福島県公示地価の平均値

福島県は前年比 +0.92% の上昇
※2024年と2023年の公示地価を基に
新規測定地を除く地点の平均上昇率を算出

駐車場検索

福島県の地価ランキング

日本平米単価ランキング

37位 /47都道府県
35位新潟県平均 4.5万円 /m²
平均 15.0万円 /坪
36位岩手県平均 4.4万円 /m²
平均 14.5万円 /坪
37位福島県平均 4.4万円 /m²
平均 14.4万円 /坪
38位栃木県平均 4.3万円 /m²
平均 14.2万円 /坪
39位山口県平均 4.3万円 /m²
平均 14.2万円 /坪
もっと見る

全国地価上昇率ランキング

21位 /47都道府県
19位石川県前年比 +0.99% ↑
20位滋賀県前年比 +0.98% ↑
21位福島県前年比 +0.92% ↑
22位茨城県前年比 +0.76% ↑
23位秋田県前年比 +0.68% ↑
もっと見る

福島県の駅周辺地価ランキング

平米単価ランキング

1位郡山駅平均 8.1万円 /m²
平均 26.8万円 /坪
2位福島駅平均 7.7万円 /m²
平均 25.3万円 /坪
3位泉駅平均 5.8万円 /m²
平均 19.0万円 /坪
4位泉駅平均 4.5万円 /m²
平均 15.0万円 /坪
5位平野駅平均 4.5万円 /m²
平均 14.9万円 /坪
6位植田駅平均 4.0万円 /m²
平均 13.2万円 /坪
7位草野駅平均 3.5万円 /m²
平均 11.5万円 /坪
8位本宮駅平均 2.2万円 /m²
平均 7.4万円 /坪
9位広野駅平均 2.1万円 /m²
平均 6.9万円 /坪
10位梁川駅平均 1.9万円 /m²
平均 6.3万円 /坪

地価騰落率ランキング

1位郡山駅前年比 +4.43%↑
2位福島駅前年比 +2.47%↑
3位平野駅前年比 +1.40%↑
4位泉駅前年比 +1.40%↑
5位泉駅前年比 +0.70%↑
6位本宮駅前年比 +0.47%↑
7位植田駅前年比 -0.07%↓
8位草野駅前年比 -0.14%↓
9位広野駅前年比 -0.50%↓
10位梁川駅前年比 -0.55%↓

福島県の最新・公示地価を調べてみましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島県の地価推移グラフ

公示地価が発表された1983年から2024年の情報を基にした
福島県全体の公示地価平均値と日本全体の公示地価平均値の比較グラフです。
...日本平均 ...福島県
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率

福島県の公示地価・路線価

[ 読みがなを表示 ]


会津坂下町(あいづばんげまち) | 会津美里町(あいづみさとまち) | 会津若松市(あいづわかまつし) | 浅川町(あさかわまち) | 石川町(いしかわまち) | 泉崎村(いずみざきむら) | 猪苗代町(いなわしろまち) | いわき市(いわきし) | 大玉村(おおたまむら) | 小野町(おのまち)


鏡石町(かがみいしまち) | 川俣町(かわまたまち) | 喜多方市(きたかたし) | 国見町(くにみまち) | 桑折町(こおりまち) | 郡山市(こおりやまし)


白河市(しらかわし) | 新地町(しんちまち) | 須賀川市(すかがわし) | 相馬市(そうまし)


棚倉町(たなぐらまち) | 玉川村(たまかわむら) | 田村市(たむらし) | 伊達市(だてし) | 富岡町(とみおかまち)


中島村(なかじまむら) | 浪江町(なみえまち) | 楢葉町(ならはまち) | 西会津町(にしあいづまち) | 西郷村(にしごうむら) | 二本松市(にほんまつし)


塙町(はなわまち) | 磐梯町(ばんだいまち) | 平田村(ひらたむら) | 広野町(ひろのまち) | 福島市(ふくしまし)


南会津町(みなみあいづまち) | 南相馬市(みなみそうまし) | 三春町(みはるまち) | 本宮市(もとみやし)


矢吹町(やぶきまち) | 湯川村(ゆがわむら)

福島県の土地価格のまとめ

福島県の公示地価平均値は、47都道府県中37位です。
2024年の公示地価では、福島県の地価は前年度比+0.92%上昇↑しています。

福島県内で最も地価が高い地域は郡山市坪単価25.6万円1平方mあたり7.7万円、また最も低い地域は平田村坪単価2.0万円1平方mあたり0.6万円です。

福島県内の土地価格の騰落率を見ると、最も上昇率が高かったのは郡山市前年比+4.25%↑、最も上昇率が低かったのは西会津町前年比-3.17%↓でした。


福島県と茨城県の地価を比較 | 福島県・茨城県・栃木県の地価を比較


福島県の地価マップ

※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
安い←→高い
 


福島県市区町村の地価ランキング

※「前年比」タブをクリックで上昇率ランキングを表示
順位市区町村平米単価坪単価前年比計算
1位郡山市位置7.7万円 /m²
25.6万円 /坪単価
+4.25% ↑
2位福島市位置6.1万円 /m²
20.1万円 /坪単価
+1.93% ↑
3位いわき市位置4.7万円 /m²
15.5万円 /坪単価
+0.36% ↑
4位会津若松市位置3.8万円 /m²
12.4万円 /坪単価
+0.08% ↑
5位相馬市位置3.6万円 /m²
11.8万円 /坪単価
-0.83% ↓
6位須賀川市位置3.2万円 /m²
10.6万円 /坪単価
+1.19% ↑
7位西郷村位置3.0万円 /m²
10.0万円 /坪単価
+0.73% ↑
8位伊達市位置2.8万円 /m²
9.1万円 /坪単価
+0.64% ↑
9位二本松市位置2.7万円 /m²
9.0万円 /坪単価
-0.44% ↓
10位会津坂下町位置2.6万円 /m²
8.7万円 /坪単価
-0.37% ↓
11位三春町位置2.6万円 /m²
8.7万円 /坪単価
+1.17% ↑
12位白河市位置2.6万円 /m²
8.5万円 /坪単価
-0.17% ↓
13位南相馬市位置2.5万円 /m²
8.4万円 /坪単価
-1.68% ↓
14位本宮市位置2.4万円 /m²
8.0万円 /坪単価
-0.02% ↓
15位鏡石町位置2.4万円 /m²
7.9万円 /坪単価
+3.05% ↑
16位矢吹町位置2.3万円 /m²
7.8万円 /坪単価
+0.30% ↑
17位石川町位置2.2万円 /m²
7.2万円 /坪単価
-0.90% ↓
18位喜多方市位置2.2万円 /m²
7.2万円 /坪単価
-0.65% ↓
19位桑折町位置2.1万円 /m²
7.0万円 /坪単価
-0.47% ↓
20位棚倉町位置2.0万円 /m²
6.7万円 /坪単価
-1.40% ↓
21位富岡町位置2.0万円 /m²
6.7万円 /坪単価
-0.80% ↓
22位富岡町位置2.0万円 /m²
6.7万円 /坪単価
-0.80% ↓
23位広野町位置2.0万円 /m²
6.6万円 /坪単価
-0.50% ↓
24位川俣町位置1.9万円 /m²
6.3万円 /坪単価
-1.27% ↓
25位大玉村位置1.8万円 /m²
6.0万円 /坪単価
+1.70% ↑
26位浪江町位置1.8万円 /m²
6.0万円 /坪単価
+0.60% ↑
27位浪江町位置1.8万円 /m²
6.0万円 /坪単価
+0.60% ↑
28位塙町位置1.7万円 /m²
5.7万円 /坪単価
-1.90% ↓
29位猪苗代町位置1.7万円 /m²
5.5万円 /坪単価
-2.53% ↓
30位浅川町位置1.6万円 /m²
5.3万円 /坪単価
-1.20% ↓
31位国見町位置1.6万円 /m²
5.2万円 /坪単価
-1.10% ↓
32位田村市位置1.6万円 /m²
5.2万円 /坪単価
-0.69% ↓
33位小野町位置1.5万円 /m²
5.1万円 /坪単価
-0.60% ↓
34位楢葉町位置1.5万円 /m²
4.8万円 /坪単価
-1.35% ↓
35位新地町位置1.4万円 /m²
4.5万円 /坪単価
-0.75% ↓
36位会津美里町位置1.3万円 /m²
4.3万円 /坪単価
-1.56% ↓
37位南会津町位置1.2万円 /m²
4.1万円 /坪単価
-2.18% ↓
38位泉崎村位置1.1万円 /m²
3.7万円 /坪単価
-1.30% ↓
39位中島村位置1.0万円 /m²
3.4万円 /坪単価
-0.30% ↓
40位磐梯町位置1.0万円 /m²
3.3万円 /坪単価
-0.65% ↓
41位玉川村位置1.0万円 /m²
3.3万円 /坪単価
-0.55% ↓
42位西会津町位置0.9万円 /m²
2.9万円 /坪単価
-3.17% ↓
43位湯川村位置0.7万円 /m²
2.4万円 /坪単価
-0.70% ↓
44位平田村位置0.6万円 /m²
2.0万円 /坪単価
-1.95% ↓

福島県近辺の都道府県

茨城県の地価 |  栃木県の地価 |  山形県の地価

福島県の路線価

福島県の路線価は、上記の市区町村へのリンクから確認できます。
固定資産税・相続税の土地評価や、不動産投資・不動産売却の参考にして下さい。

福島県の地価を周辺の都道府県と比較すると?

  1. 福島県と茨城県の地価を比較
  2. 福島県・茨城県・栃木県の地価を比較
  3. 福島県と栃木県の地価を比較
  4. 福島県・栃木県・山形県の地価を比較
  5. その他の都道府県と比較(トップページ)


↑Page TOP