地価公示価格チェッカー  

福岡県久留米市の地価公示価格・路線価

2025年の地価公示価格を掲載しました (令和7年3月18日)

地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴

久留米市の地価ランキング

福岡県内地価ランキング

21位 /63市区町村
19位宇美町平均 8.5万円 /m²
平均 28.0万円 /坪
20位古賀市平均 8.4万円 /m²
平均 27.7万円 /坪
21位久留米市平均 8.3万円 /m²
平均 27.4万円 /坪
22位八幡西区平均 7.2万円 /m²
平均 23.9万円 /坪
23位須恵町平均 7.2万円 /m²
平均 23.8万円 /坪
もっと見る

福岡県内上昇率ランキング

34位 /63市区町村

32位福岡県水巻町前年比 +3.70% ↑
33位福岡県小倉北区前年比 +3.51% ↑
34位福岡県久留米市前年比 +3.18% ↑
35位福岡県八幡東区前年比 +2.72% ↑
36位福岡県苅田町前年比 +1.72% ↑
もっと見る

久留米市の駅地価ランキング

1位北野駅4.0万円 /m²
13.3万円 /坪

全国地価ランキング

全国地価ランキング

385位 /1524市区町村
383位大阪府富田林市平均 8.4万円 /m²
平均 27.7万円 /坪
384位北海道清田区平均 8.3万円 /m²
平均 27.6万円 /坪
385位福岡県久留米市平均 8.3万円 /m²
平均 27.4万円 /坪
386位埼玉県白岡市平均 8.3万円 /m²
平均 27.4万円 /坪
387位愛知県幸田町平均 8.2万円 /m²
平均 27.3万円 /坪

全国地価上昇率ランキング

291位 /1524市区町村
※2025年と2024年の地価公示価格を基に算出

289位大阪府寝屋川市前年比 +3.20% ↑
290位長崎県大村市前年比 +3.20% ↑
291位福岡県久留米市前年比 +3.18% ↑
292位神奈川戸塚区前年比 +3.17% ↑
293位東京都多摩市前年比 +3.16% ↑

福岡県久留米市くるめしの地価平均

27万3960円 /坪単価
8万2873円 /m²
※2025年発表久留米市の地価公示価格平均値
前年比 +3.18%上昇↑
このエントリーをはてなブックマークに追加

久留米市の土地価格(地価公示価格、路線価)

地価公示価格 ⇒ 地点を選定して評価される、国土交通省発表の公的な地価
路線価国税庁が公示価格の8割を基準として発表する地価。道路レベルで網羅

福岡県久留米市の地価推移グラフ

福岡県と久留米市の地価公示価格の推移です。2025年3月に発表された最新の地価公示価格データを基に福岡県全体と久留米市の公示価格平均値を計算してグラフを表示しています。
グラフにマウスを重ねて下さい (クリックで固定)
※地価平均は全対象地点の公示価格平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率


久留米市の駅周辺地価


駅荒木あらき | 駅犬塚いぬづか


駅北野きたの | 駅久留米くるめ | 駅久留米大学前くるめだいがくまえ | 駅古賀茶屋こがんちゃや


駅善導寺ぜんどうじ


駅田主丸たぬしまる | 駅大善寺だいぜんじ | 駅津福つぶく


駅西鉄久留米にしてつくるめ


駅花畑はなばたけ


駅御井みい | 駅宮の陣みやのじん


駅安武やすたけ

2024年 久留米市の路線価図 ( 年7月発表)

福岡県久留米市の地価マップ(色分け地価分布・路線価)

安い←→高い 中心点のビュー 中心点の路線価
※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
 

久留米市の地価公示価格ランキング

推移
※Shiftキーを押しながら複数タイトルクリックで複数条件並べ替えができます
※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます
住所最寄駅距離平米単価坪単価前年比
_西鉄久留米200m
30.0万円/m²
99.2万円 /坪
+14.90%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米800m
29.5万円/m²
97.5万円 /坪
+9.30%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米250m
22.8万円/m²
75.4万円 /坪
+8.60%↑詳細 推移 景観
_花畑250m
20.5万円/m²
67.8万円 /坪
+12.00%↑詳細 推移 景観
_久留米750m
19.5万円/m²
64.5万円 /坪
+8.30%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米600m
17.9万円/m²
59.2万円 /坪
+11.90%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米1200m
15.4万円/m²
50.9万円 /坪
+4.80%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米700m
15.2万円/m²
50.2万円 /坪
+2.70%↑詳細 推移 景観
本山1-4-25花畑2300m
12.7万円/m²
42.0万円 /坪
+5.00%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米1200m
11.3万円/m²
37.4万円 /坪
+7.60%↑詳細 推移 景観
_花畑440m
11.2万円/m²
37.0万円 /坪
+9.80%↑詳細 推移 景観
_久留米1100m
10.6万円/m²
35.0万円 /坪
+1.90%↑詳細 推移 景観
_花畑1100m
9.6万円/m²
31.6万円 /坪
+8.50%↑詳細 推移 景観
_久留米900m
9.3万円/m²
30.7万円 /坪
+3.60%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米2100m
8.8万円/m²
29.2万円 /坪
+2.00%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米1300m
7.8万円/m²
25.8万円 /坪
+3.30%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米1900m
7.8万円/m²
25.8万円 /坪
+0.60%↑詳細 推移 景観
_久留米大学前1000m
7.3万円/m²
24.1万円 /坪
+4.00%↑詳細 推移 景観
_花畑700m
7.2万円/m²
24.0万円 /坪
+4.50%↑詳細 推移 景観
宮ノ陣4-9-6宮の陣650m
7.2万円/m²
24.0万円 /坪
+0.60%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米2400m
7.2万円/m²
23.7万円 /坪
+7.00%↑詳細 推移 景観
上津1-20-5西鉄久留米3000m
6.9万円/m²
22.8万円 /坪
+1.50%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米1700m
6.9万円/m²
22.7万円 /坪
+1.00%↑詳細 推移 景観
小森野1-10-23久留米2300m
6.6万円/m²
21.9万円 /坪
+0.80%↑詳細 推移 景観
_津福300m
6.6万円/m²
21.8万円 /坪
+2.60%↑詳細 推移 景観
_聖マリア病院前850m
5.9万円/m²
19.4万円 /坪
+1.60%↑詳細 推移 景観
_久留米大学前900m
5.8万円/m²
19.0万円 /坪
+1.20%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米2600m
5.7万円/m²
18.9万円 /坪
+1.80%↑詳細 推移 景観
長門石4-13-66久留米2400m
5.7万円/m²
18.8万円 /坪
+1.10%↑詳細 推移 景観
御井旗崎2-6-12御井750m
5.7万円/m²
18.7万円 /坪
+1.40%↑詳細 推移 景観
_津福1100m
5.5万円/m²
18.3万円 /坪
+1.50%↑詳細 推移 景観
御井旗崎4-4-11御井650m
5.4万円/m²
18.0万円 /坪
+3.40%↑詳細 推移 景観
_善導寺950m
5.3万円/m²
17.4万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
山川神代1-4-10-1御井1500m
5.2万円/m²
17.4万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
_大善寺180m
5.2万円/m²
17.4万円 /坪
+1.40%↑詳細 推移 景観
_西鉄久留米4000m
4.6万円/m²
15.1万円 /坪
+0.40%↑詳細 推移 景観
_荒木1800m
4.3万円/m²
14.3万円 /坪
+0.50%↑詳細 推移 景観
_大善寺770m
4.1万円/m²
13.6万円 /坪
+1.70%↑詳細 推移 景観
_津福1100m
4.1万円/m²
13.6万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_西鉄久留米4600m
4.0万円/m²
13.4万円 /坪
+1.30%↑詳細 推移 景観
_善導寺300m
4.0万円/m²
13.3万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_北野130m
4.0万円/m²
13.3万円 /坪
+0.20%↑詳細 推移 景観
_荒木650m
4.0万円/m²
13.2万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_西鉄久留米5700m
3.9万円/m²
13.0万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_御井1700m
3.7万円/m²
12.2万円 /坪
+2.20%↑詳細 推移 景観
_大善寺700m
3.5万円/m²
11.6万円 /坪
+0.30%↑詳細 推移 景観
_津福2000m
3.2万円/m²
10.6万円 /坪
+7.00%↑詳細 推移 景観
_犬塚500m
3.0万円/m²
10.1万円 /坪
+2.70%↑詳細 推移 景観
_古賀茶屋440m
2.9万円/m²
9.7万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_田主丸970m
2.4万円/m²
7.9万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
_安武1800m
2.2万円/m²
7.4万円 /坪
+0.90%↑詳細 推移 景観
_善導寺2100m
1.6万円/m²
5.2万円 /坪
-2.50%↓詳細 推移 景観
11位以下を見る

久留米市の不動産取引価格 (土地の実売買)

合川町あいかわまち | 朝妻町あさづままち | 旭町あさひまち | 洗町あらいまち | 荒木町荒木あらきまちあらき | 荒木町今あらきまちいま | 荒木町下荒木あらきまちしもあらき | 荒木町白口あらきまちしらくち | 荒木町藤田あらきまちふじた | 梅満町うめみつまち | 江戸屋敷えどやしき | 大石町おおいしまち | 大手町おおてまち | 大橋町合楽おおはしまちあいらく | 大橋町常持おおはしまちつねもち | 大橋町蜷川おおはしまちにながわ | 上津かみつ | 上津町かみつまち | 北野町赤司きたのまちあかし | 北野町石崎きたのまちいしざき | 北野町稲数きたのまちいなかず | 北野町今山きたのまちいまやま | 北野町大城きたのまちおおき | 北野町乙丸きたのまちおとまる | 北野町乙吉きたのまちおとよし | 北野町金島きたのまちかねしま | 北野町上弓削きたのまちかみゆげ | 北野町高良きたのまちこうら | 北野町十郎丸きたのまちじゅうろうまる | 北野町陣屋きたのまちじんや | 北野町千代島きたのまちちよじま | 北野町塚島きたのまちつかじま | 北野町冨多きたのまちとみた | 北野町鳥巣きたのまちとりす | 北野町中きたのまちなか | 北野町中川きたのまちなかがわ | 北野町中島きたのまちなかしま | 北野町仁王丸きたのまちにおうまる | 北野町八重亀きたのまちやえがめ | 京町きょうまち | 草野町草野くさのまちくさの | 草野町紅桃林くさのまちことばやし | 草野町矢作くさのまちやはぎ | 草野町吉木くさのまちよしき | 櫛原町くしはらまち | 高良内町こうらうちまち | 小頭町こがしらまち | 国分町こくぶまち | 小森野こもりの | 篠山町ささやままち | 篠原町しのはらまち | 荘島町しょうじままち | 白山町しらやままち | 新合川しんあいかわ | 城島町青木島じょうじままちあおきしま | 城島町芦塚じょうじままちあしづか | 城島町浮島じょうじままちうきしま | 城島町内野じょうじままちうちの | 城島町江上じょうじままちえがみ | 城島町江上上じょうじままちえがみかみ | 城島町江上本じょうじままちえがみほん | 城島町江島じょうじままちえしま | 城島町大依じょうじままちおおより | 城島町上青木じょうじままちかみあおき | 城島町下青木じょうじままちしもあおき | 城島町下田じょうじままちしもだ | 城島町四郎丸じょうじままちしろうまる | 城島町城島じょうじままちじょうじま | 城島町楢津じょうじままちならつ | 城島町西青木じょうじままちにしあおき | 城島町浜じょうじままちはま | 城島町原中牟田じょうじままちはらなかむた | 城島町六町原じょうじままちろくちょうばる | 城南町じょうなんまち | 諏訪野町すわのまち | 青峰せいほう | 瀬下町せのしたまち | 善導寺町飯田ぜんどうじまちいいだ | 善導寺町木塚ぜんどうじまちきづか | 善導寺町島ぜんどうじまちしま | 善導寺町与田ぜんどうじまちよだ | 高野たかの | 田主丸町秋成たぬしまるまちあきなり | 田主丸町朝森たぬしまるまちあさもり | 田主丸町石垣たぬしまるまちいしかき | 田主丸町以真恵たぬしまるまちいまえ | 田主丸町恵利たぬしまるまちえり | 田主丸町上原たぬしまるまちかみはる | 田主丸町志塚島たぬしまるまちしつかしま | 田主丸町菅原たぬしまるまちすがはら | 田主丸町鷹取たぬしまるまちたかとり | 田主丸町竹野たぬしまるまちたけの | 田主丸町田主丸たぬしまるまちたぬしまる | 田主丸町地徳たぬしまるまちちとく | 田主丸町常盤たぬしまるまちときわ | 田主丸町豊城たぬしまるまちとよき | 田主丸町中尾たぬしまるまちなかお | 田主丸町長栖たぬしまるまちながす | 田主丸町野田たぬしまるまちのだ | 田主丸町殖木たぬしまるまちふえき | 田主丸町船越たぬしまるまちふなごし | 田主丸町牧たぬしまるまちまき | 田主丸町益生田たぬしまるまちますおだ | 田主丸町森部たぬしまるまちもりべ | 田主丸町八幡たぬしまるまちやはた | 田主丸町吉本たぬしまるまちよしもと | 大善寺大橋だいぜんじおおはし | 大善寺町黒田だいぜんじまちくろだ | 大善寺町中津だいぜんじまちなかつ | 大善寺町藤吉だいぜんじまちふじよし | 大善寺町宮本だいぜんじまちみやもと | 大善寺町夜明だいぜんじまちよあけ | 大善寺南だいぜんじみなみ | 太郎原町だいろばるまち | 中央町ちゅうおうまち | 津福今町つぶくいままち | 津福本町つぶくほんまち | 寺町てらまち | 天神町てんじんまち | 東和町とうわまち | 通東町とおりひがしまち | 通外町とおりほかまち | 通町とおりまち | 長門石ながといし | 長門石町ながといしまち | 縄手町なわてまち | 南薫西町なんくんにしまち | 南薫町なんくんまち | 西町にしまち | 野中町のなかまち | 野伏間のぶすま | 花畑はなばたけ | 原古賀町はらんこがまち | 東合川ひがしあいかわ | 東合川新町ひがしあいかわしんまち | 東合川干出町ひがしあいかわひいでまち | 東合川町ひがしあいかわまち | 東櫛原町ひがしくしはらまち | 東町ひがしまち | 日ノ出町ひのでまち | 百年公園ひゃくねんこうえん | 日吉町ひよしまち | 藤光ふじみつ | 藤光町ふじみつまち | 藤山町ふじやままち | 螢川町ほたるがわまち | 本町ほんまち | 松ケ枝町まつがえまち | 御井朝妻みいあさづま | 御井旗崎みいはたざき | 御井町みいまち | 三潴町生岩みづままちいきいわ | 三潴町壱町原みづままちいっちょうばる | 三潴町清松みづままちきよまつ | 三潴町草場みづままちくさば | 三潴町高三潴みづままちたかみずま | 三潴町田川みづままちたがわ | 三潴町玉満みづままちたまみつ | 三潴町西牟田みづままちにしむた | 三潴町早津崎みづままちはやつざき | 三潴町原田みづままちはるだ | 三潴町福光みづままちふくみつ | みなみ | 宮ノ陣みやのじん | 宮ノ陣町大杜みやのじんまちおおと | 宮ノ陣町五郎丸みやのじんまちごろうまる | 宮ノ陣町八丁島みやのじんまちはっちょうじま | 宮ノ陣町若松みやのじんまちわかまつ | 六ツ門町むつもんまち | 本山もとやま | 安武町住吉やすたけまちすみよし | 安武町武島やすたけまちたけしま | 安武町安武本やすたけまちやすたけほん | 山川安居野やまかわあいの | 山川市ノ上町やまかわいちのうえまち | 山川追分やまかわおいわけ | 山川沓形町やまかわくつがたまち | 山川神代やまかわくましろ | 山川野口町やまかわのぐちまち | 山川町やまかわまち | 山本町豊田やまもとまちとよだ | 山本町耳納やまもとまちみのう

下線あり...直近に不動産取引が実施された住所)

久留米市近辺の市区町村

筑後市の地価 |  広川町の地価 |  小郡市の地価



久留米市の土地価格のまとめ

久留米市の平均坪単価は27.4万円平米単価は8万2873円で、前年比では+3.18%上昇↑しています。
久留米市の土地価格は、福岡県の中で21位(63市区町村中)、日本全国の市区町村地価ランキングでは385位(1524市区町村中)です。

周辺の地価公示価格が最も高い駅は北野駅坪単価13.3万円1平方mあたり4.0万円、最も安い駅は北野駅坪単価13.3万円1平方mあたり4.0万円です。 また、上昇率が最も高い駅は北野駅前年比+0.20%↑、上昇率が最も低い駅は北野駅前年比+0.20%↑です。

久留米市内で土地評価額が最も高い場所は_坪単価99.2万円1平方mあたり30.0万円、最も安い場所は _坪単価5.2万円1平方mあたり1.6万円です。その土地価格の差は、約19.2倍となります。
(※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます)

久留米市と筑後市の地価を比較 | その他の市区町村と地価を比較

久留米市の路線価を地図から確認

地価公示価格チェッカーでは、上部地価マップ上の「中心点の路線価」をクリックして、全国地価マップ上の中心マーカー位置の路線価を確認することができます。規約に同意の上、ご利用下さい。
(路線価マップ上の単位は千円/m²となります)
※相続税路線価がない地域では、「固定資産税路線価等」をクリックしてご確認下さい

路線価とは

路線価とは、毎年7月に国税庁から発表される、宅地が面する道路を単位とした詳細な土地評価額のことです。路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、単に路線価と言うと、通常、土地の相続税や贈与税の計算に必要となる「相続税路線価」を意味します。

税金の尺度として発表される路線価ですが、詳細な区域ごとに土地価格が設定されていることから、不動産投資・不動産売却の指標としても注目されています。

路線価の見方

その土地が面する道路の矢印に記載された数字が、土地の路線価となります。
単位は千円/m²となります。数字の後のアルファベット1文字は借地権割合です。
(A:90%、B:80%、C:70%、D:60%、E:50%、F:60%、G:30%)
借地権割合とは、借地に自宅を建てている場合に考慮する、課税対象額の割合です。
例えば、523Cと記載されている場合、52.3万円/m²、借地権割合70%となります。

2つの路線が面している土地については、下記の補正を行います。
角地の路線価計算 二路線に挟まれた土地の路線価計算

路線価は地価公示価格から確認しましょう

地価公示価格は毎年3月に国土交通省から発表される客観的な地価の目安、路線価は毎年7月に国税庁から発表される税金計算用の地価という違いがあります。しかしその両者には、「路線価は地価公示価格の8割を目処として設定される」という比例関係が国土交通省より公表されています。
※固定資産税評価額(固定資産税路線価)は地価公示価格の7割が基準となります。

この比例関係があるため、<地価公示価格推移と路線価推移>、及び、<地価公示分布と路線価分布>は、ほぼ同一となります。

路線価はその性質上、単体で過去の地価推移を把握することが困難なため、まず近接の地価公示価格により大まかな価格分布と地価推移を確認し、次に路線価図で詳細を確認する、という方法が非常に有用です。

また、土地の相続税や贈与税を計算する必要がある方・路線価を不動産投資に活用されている方は、同位置の地価公示価格の上昇率×前年の路線価を計算することで、7月の発表を待つことなく早急に路線価の目処を知ることができます。

固定資産税の計算方法

固定資産税は、毎年1月1日に土地等の固定資産を所有する人に、市区町村から課される税金です。 土地の固定資産税額は、下記の計算式で求めることができます。

土地の固定資産税額 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 1.4%(標準税率)

(固定資産税路線価は、上部地価マップにてご確認下さい)
ただし、固定資産税路線価×土地面積が30万円未満の場合、非課税となります。
また、住宅用地に限り、下記の範囲で税金軽減措置が適用されます。

区分
固定資産税都市計画税
小規模住宅用地住宅用地で住宅1戸につき200m2までの部分 価格×1/6価格×1/3
一般住宅用地小規模住宅用地以外の住宅用地 価格×1/3価格×2/3

※都市計画税は、土地が都市計画区域の「市街化区域」に該当する場合に適用される税金で、税額は下記となります。
都市計画税 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 0.3%(制限税率)

久留米市の地価を周辺の市区町村と比較すると?

  1. 久留米市と筑後市を比較
  2. 久留米市・筑後市・広川町を比較
  3. 久留米市と広川町を比較
  4. 久留米市・広川町・小郡市を比較
  5. その他(福岡県の地価)


駐車場検索

久留米市の駅上昇率ランキング


1位北野駅前年比 +0.20%↑

地価ランキング


↑Page TOP